2023年 4月 の投稿一覧

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ダンストレーニング

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、ダンストレーニングを行いました。

今回も基礎体力、身体操作向上を目指してダンストレーニング取り組んでいます(*^_^*)

子ども達のリクエストの曲や流行りの曲マイブームの曲などバラエティーにとんだ選曲で楽しくダンスを踊る子ども達です。

テンションも上がり、空手着を着て踊り出す児童もいていい汗を流し良い時間を過ごすことができました(*^_^*)

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ニュースレター

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

5月のニュースレターが出来上がりました(*^_^*)

少し早いのですが、ご紹介します(*^_^*)

5月はゴールデンウィークもあり、普段できない活動をイベントで取り入れています(*^_^*)

みなさん楽しみにしていて下さい。

ニュースレター5月

 

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 令和4年度 事業所自己評価集計結果 保護者事業所評価集計結果

令和4年度 放課後等デイサービスcocoro糸満教室

 

 

事業所自己評価集計結果、保護者分事業所評価集計結果になります。

 

・事業所自己評価

R4自己評価結果票(事業所用)

 

・保護者事業所評価

R4自己評価結果票(保護者用)

 

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 英会話クッキング

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、英会話クッキングを行いました。

英語の苦手意識改善と生活力向上の為に簡単な英単語を使って楽しくアメリカンドック作りに取り組んでいます。

アメリカンドックの材料を英語で確認したり、調理工程を簡単な英語と日本語をまぜながらクッキングを楽しんでいます(*^_^*)

みんな積極的に参加してくれ、ウインナーを切るときはCUT CUTやまぜる時はMIX WELLなど声に出しながら取り組み自然に身につくように行いました(*^_^*)

はじめての取り組みでしたが、みんな楽しく参加しており、自分ちたちで作ったおやつはとても美味しかったようでみんな沢山食べてくれ完食しています。

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ビジョントレーニング

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、ビジョントレーニングを行いました。

今回のトレーニングは、あてはまる色のカードをタッチするトレーニングになっており、色の判別、目や手の動きを促進する目的で行っています。

色、文字を素早く判別し、情報を処理する力を高められるよう取り組んでいます。

一人一人のレベルに合わせてトレーニングを行い、楽しく積極的に参加する子ども達です。

個別で短時間の取り組みでしたが、子ども達は楽しく参加することが出来、トレーニングの後も子ども達同士でルールを決め、ゲーム感覚で自主トレーニングを行っています(*^_^*)

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 絵本の読み聞かせ

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、絵本の読み聞かせを行いました。

今回は、『あいしてくれて ありがとう』の本を読み聞かせしています。

生きる意味を見失ったパウパウサウルスと自己中心的なティラノサウルスの友情が書かれたお話で、目も見えない、怖がりで友達もいないパウパウサウルス・・・役立たずなので生まれてこなければよかったというパウパウサウルスにティラノサウルスは、『生まれてこなくていいやつなんていないんだ。』の言葉に子ども達は何かを感じた様子でした。

ことばにはしませんが、目を少し潤ませる子やソワソワしだす子がいました。

誰かを思いやる事、誰かの為に生きる事の大切さを描き、誰かと支え合いながら生きる事はとても暖かくじんわり感じる内容で子ども達も最後まで聞いてくれ、子ども達の心に一人一人の大切さ、周りにはお友達がいることなど何かが少しでも伝わってくれると嬉しいです(*^_^*)

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 空手

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

 

本日は新年度始まって1回目の「空手」イベントになっています。昨年度に引き続き、基礎体力や記憶力向上の他、座礼(正座・黙想)を学び、意識して気持ちを落ち着かせる習慣を身につける為に行っています。新一年生は初めての事で難しさや苦手な分野も多々ありますが、周囲の先輩達の真似をしながらよくついてきていました。1回目ということもあり、体ほぐし運動やバランストレーニングを中心に取り組み、出来なかったことが少しずつ出来るように子ども達に実感してもらいながら取り組んでいます。空手トレーニングは基本的に反復練習が多くなってしまいますが、頭で考えたことを体で表現することを繰り返しているので、いい思考力トレーニングになります。引き続き子ども達の興味をひきながら、楽しく「空手」に取り組めるように努めてまいります。

 

 

 

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ドッチボール

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

ドキドキ、わくわくしながら迎えた4月。いよいよ新年度がスタートし、ソワソワしながらも嬉しそうな子ども達。ご入学・ご進級おめでとうございます。新しい一年も、ワクワク溢れる年にしていきたいと思います。また、子ども達それぞれ一人ひとりのペースを大切にしながら、色々なことをおもいっきり楽しんでいきたいと思います。というわけで、基礎体力向上を目的に新学年度はドッチボールイベントに取り組みました。意気揚々とはじめたドッチボールでしたが、なぜか途中から、四つ葉のクローバー探しに変わりみんなで一時間近く探していました。そのおかげか、一人の子が四葉を発見することができとても喜んでいました。イベントは途中から変わってしまいましたが、幸運(四つ葉のクローバー)にも恵まれた新年度スタートをきることができました。

 

 

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 買い物学習

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、サンエー糸満ロードへ買い物学習に行ってきました。

今回も保護者からお願いされたおつかいの商品を自分の力で探し購入しています。

新1年生は、100円分のお菓子を見つけて買う練習をしています。

だんだんと買い物も上手になってきた子ども達は、おつかいリストを見て商品をすぐに見つける事が出来るようになっており、今までの経験が自信に繋がっているように感じました(*^_^*)

また、本日の買い物学習ではレジに沢山のお客様が並んでおり商品をもってじっと順番が来るのを待つという忍耐力を鍛えるいい経験にもなりました(*^_^*)

今回の買い物学習にて、買い物の楽しさを味わい、買い物の仕方、お金の払い方、そして計算方法を学び、日常生活に必要な能力が経験を通して自信に繋がり身についてくれると嬉しいです(*^_^*)

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ボール転がしドッチボール

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、公園の予定でしたが・・・

あいにくのお天気になってしまいました(>_<)

雨天の為、教室にて体幹と下半身の筋力強化、そして運動神経トレーニングを目的にボール転がしドッチボールを行いました。

はじめておこなう遊びで、『ボール転がしドッチボール』の名前を聞いただけでは『楽しくなさそうだからやらない。』と言っていた子ども達ですが・・・

ルールを聞いてやってみると、とても楽しかったようで大盛り上がりのボール遊びになりました。

転がってくる、バランスボールをジャンプでよけたり、身体をそらしてよけたりと足腰や体幹を使って一生懸命によける子ども達です!

ボールは投げてはいけないというルールをしっかり守り楽しく遊ぶことができました。

また、遊びに難易度をあげる為自分たちでいろいろなルールを作って楽しく遊んでいます(*^_^*)

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819