放課後等デイサービスcocoro糸満教室 クリーン活動

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日はビーチにてクリーン活動を行っています。

学校や家庭とは異なった環境で普段、経験できないことを体験し、地域の美化と環境意識の向上を目的に取り組みました。
今回は、北名城ビーチへ行ってきました。

前回に比べ、思ったよりもビーチのゴミは少なかったのですが、花火のゴミやたばこの吸い殻などが落ちておりみんなで拾って綺麗にすることが出来ました。
ゴミ拾い後は干潮だった為、みんなで海に足まで浸かり、お友達と「えび王国だぁ!」と言い大きなダムを作ったり泳いでいるエビやカニを観察して楽しんでいます😆😆

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL098-996-3818
FAX098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 うわばき洗い

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、自分のことは自分でするという自立心を育み、達成感を味わう目的でうわばき洗いにとり組んでいます。

下校してくると子ども達は、うわばき洗う~!と嬉しそうに自分から進んでうわばき洗いの準備を行い、スムーズにスタートするかと思うと・・・

ホースの水を出し、うわばき洗いよりも先に玄関掃除や看板洗い、草木の水かけを行う子ども達です。

満足するまで掃除をした後、うわばき洗いに取り組んでいます。

汚れている所は念入りにたわしで磨き、力を使って汚れを落とすのも上手になっており成長を感じました。

うわばき洗いにも慣れ、洗いからうわばき干しまでスムーズに行うことが出来ました(*^_^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL098-996-3818
FAX098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 タイピング

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、タイピングゲームをとしてアルファベットの位置を覚えたり、両手での文字入力や正確に入力が出来るようになる目的でタイピングに取り組んでいます。

低学年のお友達は、早くではなく自分のペースで正確に入力できるように取り組みました。

相手に負けないようにと急いでしまうと、アルファベットの場所を間違えてしまうのでゆっくりゆっくり取り組み、片手での入力ですがとても上手になっていました。

また、高学年になると毎日の積み重ねにより職員よりも入力が早くなっておりタイピングアプリ内では仕事人を出すほど正確に早く入力が出来るようになっており成長を感じました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL098-996-3818
FAX098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室          ドッチボール                 

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 中嶋です。

本日は、「基礎体力、心肺機能、空間認知能力」、の向上、また、それらによる脳への血流量Up↑、そして一番は「ストレス発散」を目的に、ドッチボールをしました。

ボールを当てられても、悲しくならぬように、試合では無く、あくまでも「遊び」である事を理解してもらい、当てても当てられても、満足いくまで、納得するまで、何回戦でも行うというルールを説明しました。

結果、ピカピカの小学校1年生から、力の強い中学1年生まで、沢山の汗を流し、「全員笑顔」で楽しめました!

新学期で環境の変化等から、ストレスを感じている児童がいる可能性を鑑み、4月は楽しく、安全に、を重視して活動を行い、個別支援をしていきたいと思います。


見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL098-996-3818
FAX098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ビジョントレーニング

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日はものを目でとらえ力を高め、見たものを正しく認識したり、体をイメージ通りに動かしたりすることを目的にビジョントレーニングに取り組んでいます。

今回はゲーム感覚で楽しめるよう、ボールあつめやバランスピンポン運びに縄跳び10回、そしてカードたてにお箸やフォークを使って囲碁の駒をお皿へうつす取り組みを行いタイムを計って楽しみました。

今回のトレーニングには、動画でよく見るボール集めも入れており、わかる子は「これ動画で見たよ。奥の方からボールをとっていった方が早いんだよね~。」と言って楽しそうに参加していました(*^_^*)

楽しみながら体をイメージ通りに動かしたり、バランスや集中力の向上につながったかなと感じます。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL098-996-3818
FAX098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ダンストレーニング

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は基礎体力向上と健康的な運動習慣を目的にダンストレーニングをしています。

ちびまるこちゃんやブリンバンバンボンにオトノケの曲にあわせて体を動かしています。

今回はダンストレーニングがはじめての児童もおり、みんなの知っている曲で取り組んでいます。

ダンストレーニングが初めての児童は、「俺ダンスできない。」と不安そうに言っていましたが、いざ動画が流れると知っている曲ということもあり、動画の動きを見ながら上手に体を動かすことが出来ていました。

3曲全力で取り組み、顔を真っ赤にし、いい汗を流していました(*^_^*)

ダンスが苦手な児童も、楽しく曲に合わせて体を動かすことができました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL098-996-3818
FAX098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 映画鑑賞

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、公共のマナー、ルールを守り、コミュニケーション能力の向上を目的にメインプレイスにて映画鑑賞をしています。

ポップコーンやチェロス、飲み物等を購入し、「ドラえもん」をみて楽しみました☺️

初めてのイベントにウキウキの子ども達です。

昼食後すぐの映画鑑賞で、「途中で寝るかもー」と心配している児童もいましたが、映画館のルールをしっかり守り、みんなで笑い楽しく鑑賞することができました。

映画の後も、ひっくり返ったところ面白かったね!など楽しそうにおはなしをする子ども達です(*^_^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL098-996-3818
FAX098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 うわばき洗い&水槽の移し替え

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、洗車を予定していましたが雨天の為イベントを変更し、自立を目的にうわばき洗いを行い、生き物を大切にする気持ちを育む目的で水槽の移し替えをしています。

うわばき洗いは、下校してくると子どもたちから進んで取り組んでいます。

うわばきめっちゃ汚いよ~。と嬉しそうにうわばき入れからだし見せてくれる子ども達です。

たわしを使って汚れている所を集中的に磨き、楽しそうにうわばきを綺麗にしていました。

また、水槽の移し替えは嘉手志川から水をくみに行き、新しい水槽へいれています。

木や石、水草など子ども達が工夫してレイアウトし綺麗な水槽に出来上がりました。

大きな水槽にうつし、魚たちのびのびしてるね。と嬉しそうにつぶやいていました。

これからも生き物を大切にする心が育まれていくと嬉しいです。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL098-996-3818
FAX098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 宝探し

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は知的好奇心を育み、お友だちと協力してイベントに参加することでコミュニケーション能力の向上を目的に宝さがしゲームに取り組んでいます。

今回は、スマブラやポケモン、マイクラのキャラクター39こが教室に隠れており、みんなで協力して取り組んでいます。

子ども達は、下校してくると「今日は宝さがしでしょ~?」とやる気満々ですぐに教室をキョロキョロ!

始まる前から隠していたキャラクターが何こか、みつかってしまうというハプニングもありましたが見つけたキャラクターを子ども達はとることなく場所だけを把握しゲームが始まるまで我慢をしています☺️

制限時間10分をもうけて宝探しに取り組みました。

テーブルの下や壁など色々な所を見てまわり、キャラクターを探し出し、見つけ出すと「みつけたー。よっしゃー」と嬉しそうな声が教室に響きわたっています。

最初の5分ほどはとても順調でしたが、残り数個のキャラクターが見つからず…

ヒントをもらいながらみんなで声をかけ合い、最後まで頑張りました。

制限時間内に全部のキャラクターを見つけ出すことは出来ませんでしたが、最後まで諦めずみんなで協力し、見事39このキャラクターを探しだすことに成功しました☺️

子ども達の見る力がとてもついており、前回よりも早いペースで探し出すことができました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL098-996-3818
FAX098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室    風船バレー

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の中嶋です。

本日の風船バレーは、天気が良すぎるので、室内でのプレーは勿体ない!いつもは、電球が割れると危ないので風船でしか出来ませんでしたが、本日は風船ボールと風船2個付けの2種類を使って、屋外でやってみました。

風向きによって、ネットの向きや高さを変える事が出来て、広すぎるコートでの初めての風船ボール大会。初夏の日差しを浴びながら、目的である運動と運動神経、感覚神経の連関統合、体力増強しつつ、チームプレーを気持ち良く楽しんだ子ども達です。

新しいチャレンジをどんどん受け入れてくれる子ども達が頼もしく、学校でも進んでチャレンジしていけるよう願っております。


見学や体験のお問い合わせはこちらへ

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL098-996-3818
FAX098-996-3819