放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ボーリング大会

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城淳保です(^^♪

本日は、教室でボーリング大会をしました

ペットボトルで作ったピンにボールを投げて倒す競争をしましたよ☆ミ

学校が、家庭訪問で早帰りのためピンをいっぱい並べ

練習をしてから、いざ試合開始です(^_-)-☆

どの子も真剣に試合をしていましたよ♪

途中で「疲れた~」と弱音を吐く子もいましたが☆

支援員の励ましと応援で最後までやり通す事ができました(*^_^*)

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 工作 割りばし鉄砲作り

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です♬

今日は、

割りばし鉄砲作りをしました!

鉄砲作りの上手な高学年のお兄ちゃんに先生になってもらい

割りばし鉄砲作り開始~!

みんな楽しそうに説明を聞きながら作ってましたよ(*^_^*)

鉄砲が出来上がると、

的をテーブルに並べ

的当てを楽しみました(^_-)-☆

鉄砲作りの先生になってくれたお兄ちゃんは、

みんなに優しく頼もしい様子が見れてうれしかったです(*^_^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 買い物学習

こんにちは☆彡

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城淳保です(*^_^*)

本日は、買い物学習をしました♪

近くのスーパーに行き、一人300円分の「お菓子」を買いました☆ミ

3つのグループに分けて買い物をしましたが(^^♪

すぐに選ぶ子や、なかなか選びきれない子もいましたよ(^_-)-☆

レジでは、300円以内に収まる子やオーバーする子も出ました♬

その場で商品をかごに戻す子も出てきました☆

そして、教室に戻ってから自分の物を美味しく食べました(*^_^*)

今日から、新1年生が通うことになり賑やかになりました(^^♪

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 大型絵本読み聞かせ

こんにちは♬

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です(^_-)-☆

今日は、

大型絵本『給食番長』の読み聞かせをしました!

初めは絵本の読み聞かせいやだー!という子どもたち、

大型絵本が始まると

読み聞かせなんかいやだー!と言っていた子どもたちも

絵本の近くまでよってきて

最後まで集中して聞いてましたよ(*^_^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 児童センター見学

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城正幸です!

今日は西崎太陽児童センターへ行っていろいろな遊びを

たくさんのお友達と楽しみました。

日ごろ教室では見られない女の子同士でのママごと遊びなども見ることがで

きました。

一人の子は大好きな恐竜のブロックを並べたりして楽しんでいました。

また水槽に入っているグッピーを見つめて何やら話しかけている子もいまし

た。

お昼は児童センターのお母さんたちの沖縄の手料理『くーぶいりちー』や

『ゆし豆腐』と『キャベツのおつけ物』『白いご飯』がメニューでしたが、

白いご飯が苦手な子も「心を込めて作ったごはんを心を込めていただくんだ

ね!」と言って残さず、おいしくいただくことができました。

初めてのたくさんのお友達と、仲良くする機会になりました。

児童センターは地域の子供たちと交わる私たちにとっていい場所です!

たくさんの仲間との友だち関係を形成する大切なひと時となりました。

 

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 西崎親水公園

こんにちは♬

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

今日は

西崎親水公園へ行って沢山体を動かしてきましたよ~!

ロープタワーに登ったり、

ブランコに乗ったり、

かくれんぼをして楽しみました(*^_^*)

遊具をうまく使い

上手に隠れる子供たちです♪

公園内は子供たちの笑う声で賑やかでした~♪

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 風船ゲーム

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城淳保です☆彡

本日は、風船ゲームをしました

まず、風船を膨らますのに一苦労し職員に助けを求める新1年生でした(^_-)-☆

風船を片手で挙げ、もう一つの手で壁に貼られた数字を

1から15まで触るというゲームでした♪

みんな一生懸命頑張り上手できました

拍手👏です(^^♪

その後は、2組に分かれて団扇で扇ぐという風船バレーをしました☆

キャツキャと声を出しながらみんな楽しんでましたよ(^^♪

新学期が始まり、午後からは新1年生の賑やかな声が教室に響いてますよ♪

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 英会話

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

今日は、

英会話を行いました♪

高橋先生とベンフェル先生と一緒に

hokey pokeyを歌いながら

リズムに合わせて体を動かして楽しみました(*^_^*)

頭をフリフリおしりをフリフリ

全身をフリフリして大笑いの子供たちでした(*^_^*)

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 恐竜見学

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城正幸です。

今日は子供たちといっしょに恐竜の生きた化石を見てきました。

歩いていると「ぽんぽん」と太いパイプをたたいている音が聴こえ

音のする方へ行くと大きなダチョウのような鳥がたくさんいました

足を見るとまさしく恐竜の足でした。

それでも顔を見ると優しい目をしていて草を取ってきてあげると

美味しそうに食べている姿に親しみを感じたようです。

名前は『エミュウ』と言うそうです。

恐竜大好きな一年生の子も感動して「エミュウは命あるんだ!」と

話していました。

子どもたちのやさしい気持ちが伝わるひと時でした。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 豆腐工場見学

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城淳保です☆彡

本日は、朝に「ざは豆腐店」の見学に行きました

いつも食べている豆腐を作るのを身近で見学し(^^♪

豆腐の出来上がるまでを勉強しました☆ミ

そして、最後には出来立ての”ゆし豆腐”を試食しました♪

みんなで「豆腐は大豆から出来るんだ~」

「大豆の元は青い枝豆なんだ」と感心していましたよ(*^_^*)

そして”ゆし豆腐”に「美味しいね~」と言って完食してました

その後、平和創造の森公園に移動しお弁当を食べました(^^♪

そして、遊びタイムです☆

草スキーや野球、バトミントンと好きな様に遊びましたよ(>_<)

教室に着くと低学年の子は、お昼寝タイムでした☆

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819