cocoroミニミニ動物園

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 cocoroミニ動物園&おやつ作り

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日午前中は、第4回目のcocoroミニ動物園を開催しました。

前回よりも種類が増えており、10種類以上の爬虫類と触れ合い餌やり体験もする事が出来ました。

生きたコオロギを食べている姿をみたり、ピンセットを使って食べさせてあげたりと貴重な体験が出来子ども達は大喜びです。

また、なかなか触れ合う機会が少ないカメレオンとも触れ合うことが出来ました。

一人の男の子は、カメレオンにメロメロでずっと優しくカメレオンを手の上にのせて可愛がっていました。

午後は、勤労感謝の日のお菓子作りを行いました。

今回は『さくさくマシュマロコンフレーク菓子』を作りました。

バターやマシュマロにコンフレークのグラムを計り、弱火でバターを溶かし次にマシュマロを入れて溶かしました。魔法の呪文『おいしくなーれ♡』を言いながら焦がさないようにゆっくり混ぜる子ども達です。

バターもマシュマロも溶けるとコンフレークを投入!!

溶けたバターとマシュマロと混ぜ合わせバットに入れて冷やしたら完成!!

出来上がったお菓子を袋に詰めてお手伝い券と肩たたき券を添えてプレゼントの完成です(*^▽^*)

お父さんとお母さんにいつもありがとうの感謝を込めて作ったプレゼントを嬉しそうに持ち帰る子ども達です。

残ったマシュマロコンフレーク菓子は、みんなで美味しく頂きました☆彡

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 cocoroミニ動物園

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、午後から子ども達の大好きな第三弾cocoroミニ動物園の日でした。

子ども達は朝からテンションが上がって「今日は、ミニ動物園の日でしょ!!」と嬉しそうに話してくれました。

はやる気持ちを抑えて、午前は夏休みの課題を行いました。

ある子は、夏休みのスキルで時計の問題があり、1時間前、1時間後など時間の計算に頭を抱えながらも職員と一緒に頑張っていましたよ!!

苦手な事にも諦めずに、最後まで頑張る姿を見て嬉しく思いました。

そして、午後は待ちに待ったcocoroミニ動物園のスタートです。

トカゲやイモリ、カエル、餌になる昆虫を見ると子ども達は気持ちが抑えられず声を出して喜びました。

そして、今回はなんとウナギと白い蛇もきて子ども達のテンションはMAXです!!

もちろん、爬虫類が苦手の子もいて開催時は逃げて触ろうとしませんでしたが、、、他の子が楽しんでいる姿を見て、30分も経つとそーっと手を伸ばして触りだし1時間経つと平気でトカゲを持っていました(^^♪

子ども達は、それぞれ色んな影響を受け成長するんだと感じた場面でした。

今回も珍しい爬虫類などと触れ合い、子ども達はとても大喜び✨

特に、白い蛇が大好きになった子がおり、「先生、蛇を飼いたい!!」と言ってくる子もいました。

子ども達の新たな興味関心を引き出す事ができた事に嬉しく思いましたが、親御さんは困るだろうなぁ・・・と思いました(;^ω^)

ミニ動物園を開くにあたり、いつも協力してくださる方々に心から感謝しています。

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ミニミニ動物園

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です♬

本日は、爬虫類を育てているお友達がたくさんのトカゲたちを連れてきてくれcocoroにてミニミニ動物園を開いてくれました。

虫が大好きな男の子達は、珍しい大きなトカゲを目の前にテンションも上がり嬉しそうにトカゲたちと触れ合っていました(*^▽^*)

1番人気は、オニプレートとかげでした(*^▽^*)

触ったり、抱っこしたり、肩や頭にのせてみたりととても楽しそうに触れ合うことが出来ました。虫が嫌いな女の子もオニプレートとかげには興味をもってくれ触れ合うことが出来ました(*^-^*)

また餌用のゴキブリやコオロギも持ってきてくれ、貴重な餌あげ体験もすることが出来ました。

あっという間に時間も過ぎ時計を見たらお昼時間!

ミニミニ動物園閉園の準備をはじめると・・・・

『もう帰っちゃうの?』と残念そうな子ども達(>_<)

『第2回ミニミニ動物園おねがいします』と子ども達からお願いしていました(*^-^*)

今日参加できなかった児童もいるので第2回のミニミニ動物園の計画を立てたいと思います。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819