風船バレー

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 風船バレー

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、風船バレーを行いました。

自分達で話し合い、ルール決めをしています。

チームは少人数の為、2チームに分かれ、自分達の決めたルールをキチンと守り試合を行っています。

1試合目は、4年生の男の子2人のチームが圧倒的に強く、点数が離れてしまったため・・・

急遽、2試合目はチーム編成を行い試合をしました。

2試合目は、どちらのチームも同じくらいの力で、白熱したいい試合を繰り広げることができました。

チームのメンバー同士、風船を落とさないようにとカバーし合い、ステキな団結力を見ることができました。

試合の後には、みんなの頭と顔に大量の汗が流れ、良い表情を見せてくれています(*^_^*)

今回は、自分たちで決めたルールにのっとりとても楽しい風船バレーが出来ました。

 

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 風船バレー

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、風船バレーを行いました。

自分達でチーム決めを行い、高学年VS低学年チームで対決しました!!

ルールはいつも通りのルールで・・・という事でスタートしたのですが、ルールが曖昧になってしまい、何度かケンカが勃発してしまいました。その都度ルールの確認を行いながら試合を楽しむ子ども達です。

ケンカにはなりましたが、最後までチームで協力し、みんな積極的に参加することができました(*^_^*)

次は喧嘩が起きないようにしっかりルールの確認を行い、試合を始めたいと思います。

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 風船バレー

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、風船バレーを行いました。

おやつを食べてから黒板の前に集合!!

子ども達にチーム決めとルールの説明を行ってもらい、ゲームをスタートさせました。

AチームとBチーに分けたのですが、Bチームの中には、宿題を終えてから参加する子もいたので、開始の人数は少なく2名です。対してAチームは、低学年の子も含めて4名です。倍近く違う人数でしたが、Bチームはスポーツの得意な子が二人だったので、点をどんどん獲得して行きます!

そんな中、Aチームも負けてられないと力強くアタックを返した瞬間!!「パーーーン」と大きな音が教室に響き、風船が割れてしまいましたΣ(・ω・ノ)ノ!

まさか、風船がアタックで割れるとは思わず、一旦、試合を中断・・・。

1人の子がすぐに変わりの風船を膨らまらして試合再開。

そのタイミングで、Bチームに宿題を終えた子がチームに加わり、さらにAチームに不利に思われたのですが、中学生の子がAチームに入り助けてくれ、低学年の子や風船を触れずにいた子に風船を上手く回してくれ白熱したバトルを楽しむ事が出来ました☆彡

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 風船バレー

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日子ども達は下校をしてくると、すぐに宿題を済ませみんなで協力して秘密基地作りを楽しんでいます。

イスやマットを集め、みんなが入っても崩れないように頑丈な秘密基地を作っていました(*^▽^*)

子ども達が秘密基地を作る姿を見て、自分達も小学生の頃はお外で秘密基地作りをしてよく遊んだな~と懐かしく感じました。

また、今日は『風船バレー』を行いました。

楽しみにしていた風船バレー!子ども達は率先してチーム分けやコート作り、ルール決めをやってくれました。

みんなルールを守り、全員が風船を触れるようにと一人一人気にかけてくれ楽しく参加しています(*^▽^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 風船バレー

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、風船バレーを楽しみました。

AチームvsBチームに分かれて対決しました。

1セット5点の2セットマッチのルールで試合を楽しみました。

どちらのチームもボールを落とさないようにと協力し合い、接戦の白熱した戦いになりました。

テンションが上がりすぎてしまい、コートをはみでてしまう事もありましたが、子ども達の暗黙の了解で楽しく試合を行っていました。

今回はBチームの勝利で幕を閉じました。

まだまだ体力が有り余っている子ども達は、自分達で再度チーム分けを行い試合を楽しんでいました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 風船バレー

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、風船バレーを行いました。

2チームに分かれて風船バレーを行い、今回は、チーム対決と風船を落とさないようにラリーをして楽しむという2つのゲームをしています。

チーム対決では、チーム同士協力して楽しく試合を行うことが出来ました。勝ったチームも負けたチームを楽しそうに笑顔を浮かべいい汗を流す事が出来ました。

また、ラリーゲームではお友達同士声をかけ合い風船を落とさないようにと風船から目を離さないで一生懸命風船を追いかける子供達です。

今日もみんなで楽しく参加することが出来ました(*^▽^*)

風船バレーで沢山体を動かした子ども達ですが、まだまだ体力が余っており高跳びやほふく前進でテーブルの下をくぐったりと全身を使った運動遊びを楽しんでいます(*^-^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 風船バレー

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

元気よく下校してきた子ども達!

玄関を入るとすぐに『いい匂いがする~。今日のおやつはドーナツかな?』とすぐに手を洗い嬉しそうにテーブルの周りに集まっています!

ドーナツにホイップクリームやチョコソースをかけて美味しくいただいています(*^▽^*)

おやつの後は、本日のイベント・・・

『風船バレー』をして楽しみました。

好きなチームに分かれてゲームを楽しんだり、落とさないように何回ラリーが続くか?など色々なルールで仲良く楽しむ事が出来ました。

おやつを美味しくいただいた後は、沢山体を動かしいい汗を流して楽しんでいます。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 風船バレー

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、風船バレーを行いました。

帰ってくるのが、遅い子もいたので、制限時間5分という短い時間で試合をしてもらいました。

チーム分けでは、最初は地域別で分けようと思っていたのですが、子ども達が自分たちで考えてチーム分けを行い、試合が開始されました。

いい勝負でなかなか点数が入らなかったのですが、中学生がいるチームがリードし始めて、3対1で試合終了の声が響き試合を終えました。

試合の最中に点数がリードされて面白くないと思ったのか途中で「俺、抜ける。」と言って試合放棄をした子がいたのですが、チームの子に助けが必要だと感じ取り、戻って来て試合に参加してくれました。

そのままチームは負けてしまったのですが、途中で抜けた子がお友達の事を考えて戻って来てくれたことに嬉しくなりました。

5分という短い時間でしたが、子ども達は白熱したバトルを繰り広げ盛り上がり楽しんでいましたよ(*^▽^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 風船バレー

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、風船バレーを行いました。

週の初めで疲れている児童が数名おり、少ない人数でしたが職員も一緒になって風船バレーを楽しみました。

ゲームの前にルールの確認を行いました。

職員と6年生VS3年生と4年生のチームで対決を行いました。

先生チームに負けたくないと、3年生4年生チームは必死になって戦っており今回の試合も白熱した戦いになりました。

時間を忘れ、風船バレーをしていると保護者のお迎えが来たので試合は引き分けで終了しました(*^▽^*)

また時間がある時に試合の続きを楽しみたいです。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 風船バレー

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、風船バレーを行いました。

「風船バレーはじまるよ~!」の声掛けにLEGOをしていたお友達もLEGOの手を止めて風船バレーに参加しています。

今回は、中学生VS小学生で対決しました。

中学生は小学生に負けないように、小学生は中学生に勝てるようにとお互い必死になりチームみんなで協力し、白熱した戦いになりました(*^▽^*)

普段、途中で試合放棄しちゃうお友達も自分のチームが勝てるように最後まで協力し試合に参加することが出来たので良かったです(^^♪

今回の試合は、中学生の勝利で幕を閉じました。

また、次回の試合が楽しみです。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819