こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

 

本日は送迎車を洗車する活動の予定でしたが、あいにくの天気の為教室で雑巾がけタイムレースをおこないました。

頭巾がけということですが、雑巾の代わりに軍手をつけてもらい行いました。また、通常の雑巾がけであれば行って戻るという流れですが、今回は設置されている机やイスの下を通るなど遊び心のスイッチを入れられるように工夫しています。教室の清掃目的の他に子ども達の集中力・瞬発力・注意力・上腕の筋肉・背筋・腹筋・足腰の強さなどの強化向上に期待し取り組んでいます。

タイムレースがが始まると、ヘラヘラ雰囲気がガラッとかわり、タイムを意識した雑巾がけ、コースどりの分析を一人一人はじめました。1回目のタイムが出そろうと「もう一回走っていい?」と積極的に走りたいと意欲的な雰囲気になりました。

また、意外なお友達(日頃イベントに参加しない子)がみんなの予想を覆し、1位のタイムを出したこともあり全体の雰囲気に熱を感じることができました。

急遽決まった「軍手雑巾がけタイムレース」でしたが、予想以上の楽しさがあり、終始笑顔で雑巾がけに取り組むことができました。

 

 

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819