買い物学習

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 買い物学習

こんにちは♬

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、買い物学習に行ってきました。

みんなが楽しみにしているイベント買い物学習は、子供たちの要望でマックスバリューと駄菓子屋さくらへ行ってきましたよ。

300円で何を買おうか迷う子供たち!

沢山のお菓子をかごに入れレジへ!

お金が足りず自分で返すのを選び300円以内でしっかり買い物をすることが出来ていました(*^_^*)

買い物の後は、みんなで教室に戻りDVDを見ながら楽しくおやつを頂きました(*^_^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 買い物学習

こんにちは♬

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です(*^_^*)

本日は、買い物学習でスーパーに行ってきました。

今日の買い物学習はどこに買い物へ行くのかをみんなで話し合い決めました。

いろいろなスーパーの名前が出てきてなかなか行く場所が決まりませんでしたが1時間程みんなで相談しお店が決定!

今回は、男の子チームと女の子チームに分かれての買い物学習に決まりました。

女の子チームは、駄菓子屋さくらへの予定でしたがまだ早い時間帯だったためしまっており急遽サンエーに変更!

お菓子よりもお化粧品が目につきみんなで口紅やチークなどを見てとても楽しそうでしたよ(*^_^*)

化粧品コーナーで楽しんだ後は、お菓子コーナーで悩みながら好きなお菓子を買うことが出来ました。

男の子チームは、マックスバリューへ行きました。

目的のお菓子コーナーに直行!

ささっと好きなおやつを選んで購入してました。

300円を超えるお友達もいたようでしたが好きなおやつを買うことが出来満足そうでした(*^_^*)

買ってきたおやつを教室に戻りみんなで和気あいあいと楽しそうにいただいてましたよ(*^▽^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の買い物学習

こんにちは(*^_^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城正幸です(*^_^*)!

今日は下校してきてみんなが揃ったところで買い物学習に行きました。

子供たちは家から三百円持参してきて今日のおやつとして食べたいお菓子を

自分で三百円以内で何個買えるかを考えて選んで買うという挑戦をしました。

ある子は十個買ったと報告する子や三百円ぴったし合わせたように

買った子もいました。

また自分で迷いに迷って思案しながら選んだお菓子を買った子もいました。

このように自分で考えて計算しながらお菓子を選ぶ姿は真剣そのものでした。

三百円はこの子供たちにとって大金です。

でも三百円でこんなにいっぱいのお菓子が買えるなんて食べている姿は

喜びもいっぱいのように見えました。

子供たちの経済観念を学ぶささやかな訓練の機会になればと願っています。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 買い物学習/DVD鑑賞会

こんにちは(*^_^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、午前は買い物学習を行い、午後からDVD鑑賞会を行いました。

買い物学習は、冬休みという事もあり、少し遠くの南風原イオンに行ってきましたよ。

南風原イオンに着くと、2階にある駄菓子屋さんへ直行する子供たち!!

「300円でDVDを見る時に食べるおやつを選ぶんだよ。」と言って子供たちにお菓子を選んでもらいました♪

低学年の子は、自分の食べたいお菓子を沢山選び、300円を超えてしまい「300円超えているから、どれを残すか考えて選んでね。」と伝えると、金額を確認しながら上手に300円以内でおやつを買っていました(*^▽^*)

高学年の子は低学年の子をサポートしながら、300円以内で自分のおやつを上手に選んでいました。

午後から、DVD鑑賞会を行いました。

子供たちに、自分で買ったお菓子の中から2つ選んでもらい、DVD鑑賞会を行いました。

最初は、「はなちゃんのみそ汁」を見ました。

絵本の読み聞かせで「はなちゃんのみそ汁」を読んだので、「子供たちが喜ぶだろう。」と思い選びましたが、、、

子供たちには少し難しく感じたのか、中学生の子は集中して見てましたが、ほかの子供たちは、ほかの遊びをして楽しんでいました( *´艸`)

なので、本日はDVD1本の予定でしたが、ほかの子供たちの為に「アイアン・ジャイアント」を特別に見る事にしました。

「アイアン・ジャイアント」は、男の子が巨大なロボットを守るお話でした。

小さい男の子が奮闘しながら、ロボットを守る姿を子供たちは、とても夢中になって見ていましたよ。

DVD鑑賞会で、子供たちが考え他人を思いやる心を養えらたらと思います☆彡

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 買い物学習

こんにちは(*^_^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です☆彡

本日は、買い物学習へ行ってきました!

児童からのリクエストがあり、西崎にある駄菓子屋さくらへ行ってきましたよ(#^.^#)

子供たちは駄菓子屋さくらへ行くのをとても楽しみにしており、cocoro糸満教室に着いてすぐ『おやつかいにいこー』とテンションがいつもより高めの様子でした!

駄菓子屋さくらへ着き子供たちが率先して店内を案内してくれ、たくさんの種類のお菓子を目の前に何を買おうかと悩みながら好きなお菓子を選んでました( *´艸`)

今日は、自分たちで300円持ってきており5個以上お菓子を買うという課題をクリアできるように金額も計算しながら楽しそうに店内を見て回ってました!

今回の買い物学習は、みんな上手に買い物しておりぴったり300円分のお菓子を買うことが出来一番多い子で10個のお菓子を買うことが出来ていました☆彡

買ったお菓子を教室にて、二個ずつ美味しくいただき残りはお土産にしました(*^_^*)

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室のサンエーパルコシティー見学

こんにちは(*^_^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城正幸です(*^_^*)!

今日は体育の日で全国的に祝日です。

子供たちは朝から楽しみにしていました浦添市に最近オープンしました

サンエーパルコシティーへの見学とおいしいランチをいただく予定で集まりました。

さすが大きなデパート的な雰囲気でフロアー面積がサンエーの中では

一番広い感じがしました。

祝日ともあって家族連れや若い人たちでいっぱいでした。

そんな中子供たちも私たちについてくるようにと迷わないように

しっかりとグループ行動をしていました。

ランチを落ち着いていただく予定でしたが

たくさんの人たちでごった返していましたので時間を少しずらして

フードコートから離れて広いフロアーをウインドショッピングをして回りました。

子供たちも女の子はアクセサリーのお店をまた男の子たちはレゴコーナーをと

子供たちの関心事も変わりおもしろそうに手に取りながら見て回っていました。

このような機会に子供たち一人一人が社会性やマナーなどを学ぶ良い時間になり、

日頃なかなか行けないところを仲間たちといっしょに楽しく行ける

よい機会となりました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 美浜・観覧車

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

今日は、北谷町美浜に行ってきました!!

沖縄で一つしかない観覧車に乗ってきました~(*^▽^*)

観覧車の中にはいろいろな飾り付けがあり、海バージョンやジャングルバージョンなど子供たちが喜ぶ内装になっていました!

観覧車では美浜一面を見ることが出来、天気も良くステキな景色を見ることができましたよ!

観覧車に乗るのは初めての子もいて大興奮の子供たちでした。

観覧車の後は、みんなでジャスコのフードコートにて昼食を済ませジャスコ内で買い物学習を行いました。

200円でおやつを3個以上買おう!という課題を出し、みんな上手にお菓子を選びました。

欲しいお菓子があっても値段が高く買うことが出来ないときは、あきらめて別の物を選ぶという我慢することも素直に出来るようになった子供たちを見て成長したなと実感することが出来ました(*^▽^*)

今日は、子供たちの成長と一緒になって楽しむことが出来とてもいい機会になりました☆彡

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 公園遊び&買い物学習

こんにちは(*^_^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

最近は、台風の影響で天気が悪くなかなか外遊びが出来なかったので久しぶりにみんなで公園へ行ってきました♪

みんなでどこの公園に行くか話し合って決め、『平和祈念公園』にけってーい!!

お弁当を持って行ってきました(^_-)-☆

室内遊びが続いていたのでテンションが上がる子供たち!

遊具遊びをしたり、鬼ごっこをしたりと沢山体を動かして楽しんでました(#^.^#)!

公園遊びの後は、南風原ジャスコで買い物学習をしてきました。

今日は、200円で5個以上のおやつを買うという課題でした。

沢山のお菓子を目の前にどれがいいかな~と悩み、お友達同士で相談しながら楽しそうにお菓子を選ぶ姿を見ることが出来ました(*^_^*)

最近では買い物学習にも慣れ、レジでのお会計もスムーズに行えるようになり頼もしくなってきた子供たちです。

教室に戻り、買い物学習で買ってきたおやつをみんなで分け合いながら楽しそうにいただいてました(*^_^*)

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 買い物学習

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城淳保です(*^^)v

本日は、買い物学習で近くのスーパーに行きました☆彡

マックスバリューで「おやつ」のお菓子を買いました♪

みんな小さなかごを持ち(*^_^*)

好きな物を選んでいましたよ(^^♪

職員と「これ買える」とか「お金足りるかな」と相談しながら☆

ちゃんとレジでお金を支払う事が出来ましたよ👏

そして、教室に戻って来てから(>_<)

「お菓子パーティー」だと言いながら美味しく食べていました☆ミ

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 買い物学習

こんにちは(*^^)v

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城淳保です☆彡

本日の、午前は糸満市立図書館に行き各自、好きな本を選んで借りました(^_-)-☆

午後は、南風原町のイオン南風原店の「駄菓子屋さん」に行き、おやつを買いました♪

各自、300円の予算で5個以上の”おやつ”を買うという課題でしたが☆ミ

入口にあるおもちゃに夢中になる子や、予算をオーバーする子もいましたよ!(^^)!

そして、上級生はちゃんと自分で計算して帰る子もいましたよ(^^♪

最後は、指導員、保育士と相談しどうにか課題をこなす事ができました👏

そのおやつは、洋室に帰ってから皆で美味しく食べました☆

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819