科学実験

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 科学実験

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、「科学実験」を行いました☆彡

子供たちがみんな揃ってから、科学実験の開始です。

今回の実験は、コショウ、水、洗剤を使った表面張力の実験でした。

子供たちに、「手を洗う事の大切さ」を伝えたくて、この実験を行いました。

1.容器に水を入れて、コショウを振りかけます。コショウ水の出来上がりです。

2.コショウ水にそのまま指を入れると、指にコショウがべったりとついてしまいます。

そこで、登場するのが、、、洗剤です!!

3.指に洗剤をつけて、コショウ水に指を入れると、パッとコショウが容器の端に広がってしまいます。

「手を洗うと、ばい菌がコショウみたいに離れて行くんだよぉ。」と伝えました。

子供たちは、「すごーい!!」と言って話を聞くよりも、「自分もしたい!!」という気持ちが勝り、我先にと洗剤を指につけて実験を楽しんでいましたよ♪

子供たちの中には、実験を楽しみすぎる子もいて、コショウを大量にかけて、小さい容器がコショウだらけになる子もいて、「くさーい(-“-)」と言いながら、実験を楽しんでいました(*^▽^*)

そして、科学実験の後は、cocoroのフォトムービーを見てみんなで楽しみました。

今までの思い出や加工されたお友達の顔や自分の顔を見て、大盛り上がりでした☆彡

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 科学実験

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、科学実験を行いました。

今日の実験は『虹のふしぎ』を調べました。

身近な道具を使って虹をつくり、虹の出来る仕組みをみんなで体験してみましたよ(*^-^*)

部屋を暗くし壁を使いペットボトルやCDに懐中電灯の光をあてて虹を作りだしました。

「先生みてー。虹が出来たよー。」「写メとれた?」と嬉しそうな子供たち!

CDでは虹がすぐに出来ましたが、ペットボトルだと虹を作るのに苦戦しましたが光の反射・屈折を学ぶことが出来ました。

光や水を使う実験は子供たちの興味を示し楽しんで行う事が出来たので良かったです。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 科学実験

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、みんなの大好きな科学実験を行いました(*^▽^*)

今日の科学実験はでんじろう先生でもお馴染み『水中シャボン玉づくり』をしました。

透明のコップを用意し、水と台所洗剤とストローで実験開始~!

水と台所洗剤洗剤を混ぜた液にストローを差し込み、ストローの上の部分を指で押さえ蓋をして、ストローを持ち上げ水面1cmほどの高さで、蓋をしていた指をはなすと・・・溶液がコップの中に落ち水中シャボン玉の出来上がり~!!

すごい!とびっくりの子供たち。

すぐに『やりたい!やりたい!』と好奇心旺盛でチャレンジ(*^▽^*)

でも簡単には上手くいかず・・・少しコツが必要で何度も何度もチャレンジ♪

すぐにコツをつかんだ子供たちは沢山の水中シャボン玉を作って楽しんでました☆彡

水中シャボン玉づくりの後は、やっぱりあの遊びやってました。

コップに入った溶液の中にストローを差し込み、息を吐き出してブクブクブク!沢山の泡が溢れテーブルいっぱい泡だらけにして大喜び(*^▽^*)

笑顔溢れとても楽しそうでした♪

沢山遊んだ後は、しっかりみんなでお片付けも頑張りました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 科学実験

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

今日から沖縄県は梅雨入りしました。

4日早い梅雨入りの様です。

雨続きになりますが雨にも負けず室内で元気いっぱい過ごしたいと思います(*^^)v

本日は、科学実験を行いました。

みんなの大好きなアイスクリーム作りに挑戦しました。

氷と塩を使って5分で作れるミルクアイスクリームを作りましたよ。

牛乳と砂糖とバニラエッセンスを混ぜてジップロックに入れ、あと1つの袋に氷と塩を入れ牛乳が入った袋を中に入れて締め、用意したTシャツの真ん中に袋を入れてみんなで力を合わせて回すとあっという間にアイスクリームの出来上がり!!

塩と氷の力ですぐにアイスクリームが出来ることを知りびっくりの子供たち!!

出来上がったアイスクリームをみんなで分け合い美味しくいただきました(*^-^*)

もっと食べたいと子供たちの要望に、こっそり機械で作っておいたアイスクリームを出すと大喜び♬

満足そうな顔で食べる子供たちが見れてよかったです☆彡

 

 

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 科学実験

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、科学実験を行いました。

前に1度実験した声のふしぎを行いました。

お椀やボールにサランラップや黒の袋、アルミホイルをピーンと伸ばして張り付けその上に塩を置き、元気いっぱいの子供たちの声を使って塩がどのように動くのかを実験しました。

低い声や高い声、小さい声や大きい声などいろいろ試してみました。

みんなの声に塩が反応し踊ってましたよ。

塩と声質の相性がよかった子供は、塩が躍るだけではなくビックリするぐらい塩が飛び跳ねてました。

飛び跳ねる塩を見て、みんな大興奮!自分も飛び跳ねるように頑張る!と言ってましたがなかなかできずあきらめてました。

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 科学実験

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

今日は、天気の悪い一日でしたね。

雨でも毎日元気いっぱいの子供たちです。

本日は、子供たちにも大人気のワクワク科学実験を行いました。

今回の実験はシャボン玉の液づくりをしました。

作り方を変えて2種類のシャボン玉液を作りましたよ。

1つ目は、削った固形せっけんとぬるま湯で作る方法と2つ目は、削った固形せっけんとぬるま湯と砂糖を入れて作りました。

どっちが沢山のシャボン玉を作ることが出来るのか?シャボン玉が割れにくいのはどっちなのか?をみんなで実験しました。

出来上がった液でシャボン玉をしてみました。

すると外の風が強すぎてなかなかうまくシャボン玉を作ることが出来ず子供たちは風に飛ばされないようにと一生懸命シャボン玉づくりに挑戦・・・

子供たちも頑張ったのですが残念ながら今回の実験は失敗してしまいましたが、子供たちは風に飛ばされないようにと一生懸命シャボン玉づくりを楽しんでました。

最後は、シャボン玉づくりよりも泡だらけになって楽しむ子供たちです。

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 科学実験

こんにちは☆彡

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は天気も良く暖かい一日でした(*^_^*)

学校がお休みの子供たちもいて、朝から元気に登所してきました。

午前は、勉強の時間を設け、春休みの宿題やそれぞれの課題を行ってもらいました。

勉強の時間が終わり、ドライブをしてお昼の時間を過ごしました。

午後からは、学校へ登校している子供たちが登所してきました。

みんなが揃うと、あて鬼で遊び始めました。

とても盛り上がり、「おやつ食べよう!!」と声掛けを行っても「まだ、遊びたーい!おやつは後で食べる。」と言う子供たちでした☆彡

あて鬼を終えて、おやつを食べた後、科学実験を行いました。

本日の実験は、風船を使った実験を行いました。

ペットボトルの中にクエン酸と重曹を入れ、ペットボトルの口に少量の水を入れた風船をテープでとめて、風船の水を落とすと風船がみるみる膨らんでいきました!!

子供たちは、膨らんだ風船を持ち、シャッフルしたり、逆さにしたりして「風船が冷たーい。」とビックリし楽しんでいましたよ♪

そして、実験の第2弾!!

「膨らんだ風船をみかんの皮で割ってみよう!」を行いました。

みかんの皮を曲げて、汁を出して割ろうとしますが、なかなか割れず・・・

実験は失敗かなぁ・・・諦めかけたその時です。「パーーン!!!」と大きな音をたてて風船が割れましたΣ(・ω・ノ)ノ!

子供たちは、割れるとは思っていなかったタイミングで割れたので、みんな心の準備ができておらず、教室内は一瞬「シーン・・・」となりました。

そして、「本当に割れたぁ(*^▽^*)」と嬉しそうに声をあげて、子供たちは、喜んでいましたよ☆彡

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 バルンアート/科学実験

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日も子供たちは元気に登所してきました。

午前は、勉強の時間を設けているのですが、子供たちは勉強する子供たちと、遊びまわる子供たちで分かれてしまい、勉強をしなった子供たちには午後から勉強を頑張ってもらいました。

午前の勉強の時間が終わると、バルンアートをして楽しみました!!

風船に空気を入れて、子供たちに順番に並んでもらいました。

「何を作って欲しい?」と尋ねると、

「剣」「ネズミ」「ウサギ」「ハート」など子供たちは、自分の作って欲しい作品をリクエストしていました。

剣を作ってもらった子供たちは、チャンバラごっごをして遊び楽しんでいましたよ☆彡

そして、午後からは「ふしぎ科学実験」を行いました。

糸電話の実験でした。

ミシン糸・タコ糸・毛糸の3種類の糸電話を用意しました。

子供たちに「どの糸の糸電話が良く聞こえるのか?」を考えて実験してもらいました。

実験の前に糸電話の使い方を説明しました。

1・糸を真っ直ぐにして、お話をする。

2・耳が痛くなるから大きな声では話さない。

この2つを子供たちに話して、2人で一組になってもらい、実験のスタートです!!

説明をしたのにも関わらず、、、とても実験が楽しかったのか、、、

子供たちは、糸を真っ直ぐにせず、会話をして相手に声が届かなかったり、大きな声でお話をして糸電話から声が漏れたりしていましたよ(#^^#)

そして、「どの糸が一番よく聞こえた?」と実験後に尋ねると、

「一番、細いミシン糸が良く聞こえた。」と答える子もいれば、「毛糸だよ。なんか、こもって聞こえたよ。」と子供たちそれぞれの感想を聞くことができましたよ☆彡

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 科学実験

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

本日は、科学実験を行いました。

今回の科学実験は、ゆで卵を使った実験をしましたよ。

お湯とりんご酢と食紅(赤・みどり・黄色)で3色の液を作りました。

ゆで卵にヒビを入れた後好きな色の液にゆで卵を5分ほど付けました。

5分間待ってる間にみんなでおやつを頂き、5分後ゆで卵を取り出し殻をむいてみると・・・なんと・・・

カラフルな恐竜の卵の出来上がり~!!

子供たちは大喜びでゆで卵を見せ合いっこしてました。

実験で使ったゆで卵はみんな美味しくいただいてました(*^_^*)

お腹も膨らみ大満足の子供たちでした♪

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の科学実験

こんにちは(*^_^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城正幸です(#^.^#)!

今日は下校してきて学校の宿題を早めに終えて

でんじろう先生ではないですが『おもしろ科学実験』をしました(*^_^*)!

今日は『生卵とゆで卵の見分け方』や『水に卵を浮かすためにどうしたらよいか』

とみんなで考え実験してみました。

まず、生卵とゆで卵の見分け方では実際にひとりひとりに卵を一個ずつ持ってもらい

卵を振ってみたり、卵に光を照らしてみたり、卵を回してみたりすると

生卵は殻の中で揺れるような感覚があり、光を照らすとかすかに赤っぽく見えて

テーブルの上で回すと生卵はあまり回らず、ゆで卵はクルクルと回ることが分かり、

どれが生卵でどれがゆで卵と言うことが分かりました(*^▽^*)!

また水の中に卵を入れてどうすれば浮かすことができるかという事も実験しました。

水に「塩をいれたら・・・?」との子供たちからの意見がありコップの水に

少し塩を入れるとなかなか卵は浮きませんでした。

もっと塩を入れるとかすかにコップの底に沈んでいた卵が浮きそうになりました。

「もっといっぱいの塩をコップに入れてよくかき混ぜるとどうなりますか?」と

子供たちに尋ねると「今度は浮くよ!」との返事!

さて卵は水面から頭を出してぷかぷかと浮くことができました(*^_^*)!

子供たちの予想が当たり、みんな大喜びでした。

子供たちの自分で考えて予想することが当たる喜びを感じたひとときでした。

子供たちの日常の生活に何か応用できたらなーと思います。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819