こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、焼き芋体験を行いました。

野外活動を通して、感動や驚きの体験を行う中でコミュニケーション能力や知的好奇心、探求心を育む目的で行いました。

はじめは、焼き芋だけの予定でしたがスーパーへ買い出しに行くとあれも食べた!これも食べたい!の子ども達の声にこたえ、ハンバーグやおもちも購入しています。

畑へ到着し、穴掘りから自分たちで協力して行っています。

穴掘りの次は、火おこしに必要な枯草や枯れ枝を集め、段ボールにバーナーを使って火をつけ火おこしをしています。

火おこしの際は、危ないから離れる事、バーナーの使い方を職員から学び職員と一緒にチャレンジしています。

火おこしができると、準備していた焼き芋やトウモロコシを入れて火加減を見ながら出来上がるのを待ちました。

その間、ゆっくり昼食を頂きました。

また、買ってきたハンバーグを七輪で焼いて食パンにはさみハンバーガーにして美味しくいただきました。

焼き芋も美味しそうな色で焼き上がり、お好みでバターをつけてアツアツの焼き芋を頂くことができました。

子ども達同士で、『美味しいね。』や『こんなしたら美味しいよ』、『○○も一緒に食べる?』など自然と会話が増えコミュニケーションを育めたかなと感じます。

焼き芋体験を楽しんだ後は片付けもしっかり協力して行いました。

火の後始末の大切さを学びながらみんなで水をかけ火を消火しています。

野外活動では非日常の体験をすることが出来、予測できない事がおこっても臨機応変に対応できるよう取り組むことができたかなと感じました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819