こんにちは(*^▽^*)

cocoro糸満教室の喜納です。

 

本日は午前中から浦添市にある浦添ようどれへ行ってきました。海まで見渡せる高台の東屋で昼食をとっています。みんな早く虫探しに出たい様子で素早く昼食を済ませていましたが一人だけお弁当を教室に忘れてしまい、ひもじい思いをしていましたが、他のお友達から食べ物を分けてもらいやり過ごしています。そして、満を持して虫探しをしようと移動すると、雨が降り出してしまい、一時待機の時間をとっています。その間に、子ども達と「こんなピンポイントで、遊ぶタイミングに雨が降るなんて、みんなの日頃のおこないが悪いのかなー」と冗談を言いながら過ごしています。雨が弱まり念願の虫探しに出発すると、さっそくキノボリトカゲを発見しみんなで必死に追いかけまわしています。雨の影響で生き物の数は少なかったと思いますが、キノボリトカゲをはじめ、カマキリ、ナナフシ、セミ、緑のカタツムリ、オオゴマダラ、アゲハ蝶など日頃、見ることのできない生き物を観察することができました。慣れない場所で天気も悪い中でしたが、楽しくアクティブに過ごすことができました。

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819