求人

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ミニ動物園/買い物学習/DVD鑑賞会

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、午前中にミニ動物園を開催しました!!

久しぶりのミニ動物園に子ども達はとてもワクワクしていました(^^♪

「10時30分から開始予定。」と伝えると子ども達はソワソワしながら、その時を待っています。

ミニ動物園の生き物が到着すると子ども達は、「待ってました!!」と言わんばかりに玄関の前に行き生き物を運ぶのを手伝ってくれました。

今回は、オニプレートトカゲ、タウナギ、ミヤコヒキガエル、ヤエヤマイシガメ、カメレオンなど沢山の爬虫類に虫、15種類以上の生き物を連れてきてくれました。

子ども達を黒板の前に集めて、ミニ動物園を開催する前に注意事項を伝えてもらいました。

子ども達は、餌やり体験をしたり、手や足にトカゲをのせ触れたりし沢山の笑顔を見せ楽しんでいましたよ(*^-^*)

ミニ動物園を開催するにあたり、大切に育てている生き物を連れて来て、cocoro糸満教室の子ども達の為に、触れ合う機会を与えてくれたことに心から感謝しています。

思う存分に生き物に触れ合った後は、買い物学習で近くのスーパーへ行き、300円を持ちおやつを買いに行きました。

今回は、「DVD鑑賞会の時に食べるおやつと家へお土産にするおやつを買う事」を子ども達に伝えて買ってもらいました。

計算機を持ち、一つ一つお菓子をとって計算し考えて選ぶ子もいれば、どんどんお菓子をカゴの中に入れて、「300円超えたかな?」と思った時に計算機で計算する子もいましたよ(*^^*)

レジでオーバーして商品を返す子もいましたが、みんな、自分の食べたいおやつを買って満足して買い物学習を終えました。

午後は、おやつを食べながらDVD鑑賞会。

大笑いしたり、悲しくなったり、シーン別で心動かされ集中しアニメを楽しんでいました☆彡

 

 

cocoro糸満教室では、スタッフを募集しています。

元気いっぱいの子ども達に囲まれ楽しくお仕事しませんか?

お気軽にご連絡ください。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

 

 

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 習字

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、習字を行いました。

子ども達が、帰って来た順に習字に取り組んでもらいました。

1年生は「はる」

2年生は「春分」

3年生と5年生は「桜月」

6年生と中学生は「卒業」と書いてもらう予定でした。

しかし、計画通りに行かいのが、子ども達です・・・

1年生の子は、「書けない。」と言っていましたが、自由に書かせてみると「かに」や自分の名前を書いてくれましたよ(^^♪

そして、他の子達も課題の文字を書いた後に、「もっと書きたい!!」と言って、「月火水木金土」「じゃがいも」など書いてくれました。

6年生の子は、「『日米和親条約』と書きたい。」と言って、「さすが6年生!!」と思っていたら、「日米和親」の「親」を間違えてしまい、職員を笑わせてくれましたよ(*^_^*)

cocoro糸満教室では、スタッフ募集しています。

元気いっぱいの子ども達と楽しくお仕事しませんか?

お気軽にご連絡ください(*^_^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 科学実験

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、科学実験を行いました。

今回の実験は、紙と油と水を使った実験です。

まず、紙を用意し指で油を紙の真ん中に丸く塗りつけます。

そして、水に沈めた後に紙を優しく破いていくと不思議な事に油を塗った部分だけ破れにくくなっている実験でした。

子ども達に試してもらうと、とても面白かったようで、「先生、もう一回やりたい!!」と言って何度も実験し試していましたよ。

そのうち、水と油を紙に塗り水に沈めて破いたり、細かく紙をちぎって水に浮かべたり、油を直接水に入れたりと、実験の本質が変わってしまいましたが、子ども達は自由に遊び実験を楽しんでいましたよ。

机の上は、テカテカに油が光っており大惨事になっていましたが、机に洗剤をかけて泡だらけにして、綺麗に拭きとって実験を終えました(*^-^*)

cocoro糸満教室では、スタッフ募集しています。

元気いっぱいの子ども達と楽しくお仕事しませんか?

お気軽にご連絡ください(*^_^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 クリーン活動&公園

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、午後から南浜公園へクリーン活動に行ってきました。

1人20個のゴミ拾いを目標にみんなで頑張りました。

天気も良くキレイな海を眺めながら楽しく小さなごみからペットボトルや瓶など沢山のゴミを見つけ拾う子ども達です。

ゴミ拾いの途中、猫ちゃんを発見!!

動物好きな子ども達はみんなで猫を可愛がって楽しむ事も出来ました(*^▽^*)

今日はみんなで協力してゴミ拾いを頑張ることが出来たので、久しぶりに公園まで行くことが出来ました。

20分ほどで短い時間でしたが、原っぱで鬼ごっこをしたり遊具で遊んだりと楽しむ事が出来ました。

体を沢山動かし満足そうな表情の子ども達です(*^▽^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ダンストレーニング

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、ダンストレーニングを行いました。

BTSの①Dynamite②Butter③Permission  to  Danceの3曲にあわせて全力でダンスを楽しみました。

リズムに合わせて体を動かし歌を歌いながら楽しくノリノリでトレーニングを行っています。

結構ハードな動きでしたが休まずトレーニングに参加しています(*^▽^*)

3曲踊りきると、顔を真っ赤にしながらも嬉しそうに『おわったー』とやりきった表情の子ども達です(*^▽^*)

今日はダンストレーニングを全力で3曲続けて頑張ることが出来たので全員スタンプをGETしています(*^▽^*)

女の子は、ダンストレーニングの後もTik  Tokダンスをして楽しんでいました。

スタッフ募集しています(*^▽^*)

お気軽にご連絡ください。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 英会話

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、英会話を行いました。

前回の復習を行った後、新しく果物の単語練習をしています。

単語や英文を何度も繰り返し行う事で、動物の単語もしっかりと覚えI  like~.を使った英文もスムーズに使えるようになってきました。

今回は、果物の発音をしっかり耳で聴き繰り返し発声練習も行っています。

上手に言えるようになった後は、本日習った単語のリスニングテスト5問を行いました。

発音を耳で聴きとり動物の名前を答えています。

みんな集中してテストに挑戦する子ども達です(*^▽^*)

cocoro糸満教室ではスタッフを募集しています(*^▽^*)

子どもが大好きな方、興味がある方

元気いっぱいの子ども達と一緒に楽しくお仕事しませんか?

ご連絡お待ちしております(*^_^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ぬり絵・写し絵

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、ぬり絵と写し絵をしています。

子ども達が、宿題を終えてから、好きな絵を選んでもらいました。

1人の子は、スケッチブックを持ってきており、やる気満々です!!

スケッチブックをよく見ると、表紙に『ドラゴンのスケッチブック』と手書きで書かれていました。

中を見ると、沢山のドラゴンの絵が描かれており、今にも動き出しそうです!!

「先生、ドラゴンの絵を描きたいから、出して欲しい。」と言って、自分の好きなドラゴンの絵を選んで、スケッチブックに描いています♪

書き上げると、「先生、写真撮っていいよ。」と嬉しそうに見せに来てくれました(*^-^*)

また、「ドレスのぬり絵をしたい。」と言って、ドレスの色塗りをする子もいました。

「ドレス、可愛いから好きなんだ。」と言って、可愛くピンクにドレスを塗っていました。

ぬり絵がとても上手になっており、「上手に可愛く塗れたね。」と言うと、恥ずかしそうに照れ笑いをしていましたよ☆彡

お知らせです。

元気いっぱいの笑顔あふれる子供たちに囲まれ、

みんなで楽しくお仕事しませんか?

児童発達管理責任者、保育士、児童指導員募集しています。

お気軽にご連絡ください。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 絵本の読み聞かせ

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、絵本の読み聞かせを行いました。

土曜日に図書館で借りてきた絵本の中から6冊を選んで読み聞かせを行っています。

今回の絵本は、

1.オニじゃないよ おにぎりだよ

2.ゴリラさん だめです

3.にいちゃんのなみだスイッチ

4.教室は まちがうところだ

5.うんこ日記

6.ぞうきんレスラー

の絵本を読みました(*^▽^*)

絵本のタイトルは子ども達に読んでもらい、絵本は職員が読み聞かせをしています。

絵本の読み聞かせが始まる前に準備していた絵本を児童が先に読んでしまうというハプニング発生!

その児童は、途中内容をしゃべりたくてウズウズ・・・

途中までは頑張っておさえていましたが、抑えきれず話のネタバレを嬉しそうにしていました。

まわりのお友達はそれを気にせず最後まで楽しんでいます(*^▽^*)

ネタバレもありましたが、子ども達は最後まで楽しく見入っていたので良かったです。

お知らせです!!

cocoro糸満教室では、スタッフを募集しています(*^▽^*)

元気いっぱいの子ども達と楽しくお仕事しませんか?

お気軽にご連絡ください。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 求人

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、cocoro糸満教室からのお知らせです。

元気いっぱいの笑顔あふれる子供たちに囲まれ、みんなで楽しくお仕事しませんか?

児童発達管理責任者、保育士、児童指導員募集しています。

お気軽にご連絡ください。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819