こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日午前中は、ごはん作りを行いました。

今回のごはん作りは、みんなの大好きなカレーを作っています(*^_^*)

子どもたち同士で話し合い担当決めを行い、野菜の皮むき・切る担当、お肉を切る担当、ご飯を炊く担当、炒める担当、各担当に分かれてみんなで協力してカレー作りを頑張っています!

怪我をしないように慎重に皮むきと野菜切りを行い、切った野菜をお鍋で炒め、煮込んでいます。

野菜に火が通り、いよいよカレールーの出番です!

カレールーを入れて煮込むと・・・教室の中はカレーのにおいがただよい、匂いにつられてお腹空いた~。味見したーい。と集まる子どもたちです(*^_^*)

カレーの出来上がりと同時にご飯も炊きあがり、ご飯とカレーを入れて美味しくいただきました。

普段小食の児童も自分たちで頑張って作ったカレーはとても美味しかったようでおかわりをし沢山食べてくれました。

午後からは、母の日のプレゼント作りをしています。

お仕事を頑張っているお母さんに日頃の疲れがとれるようにと、子どもたちの感謝の気持ちを込めて準備していた竹を使って青竹ふみを作りました。

竹の内側を自分たちでバーナーを作って焼き、表面には感謝の気持ちのメッセージと可愛くイラストを描いて完成させています(*^_^*)

喜んでくれるかな~。と嬉しそうに大事に持ち帰る子ども達です。

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819