こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日午前中は、自由遊びを楽しみました。

ドミノをしたり、LEGO遊びをしたりとゆったり過ごしています。

また、今日は慰霊の日という事で教室の前を白バイや警察官がたくさん通りその後岸田総理大臣が通りました(*^▽^*)

子ども達は初めてのお偉いさんを目にすることが出来とても嬉しそうに手を振っていました。

その後、教室では慰霊の日についてみんなでスライドショーを見ながら今日はどんな日なのかを学びました。

今日は、沖縄戦から77年がたったということや『御霊を慰める日』として『慰霊の日』と名前になったことなど色々な事をみんなで学びその後、12時の鐘で1分間の黙祷をしています。

午後は、午前中に作ったドミノの続きをしました。

みんなで協力し1000ピース以上のドミノを並べ作品が完成しました。

何度もドミノが倒れてしまい心が折れそうになる事もありましたが最後まで並べることが出来ました。

みんなで仕上げたドミノを『3・2・1』の合図で倒しました。

途中止まってしまう事もありましたが最後までドミノが倒れるとみんなから歓声が上がりました。みんなで協力して作ることが出来、達成感を味わっています(*^▽^*)

ドミノを倒した後は、みんなで後片付けも協力して行っています(*^▽^*)

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819