室内遊び

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 室内遊び/DVD鑑賞

こんにちは♬

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、午前は「お散歩」の予定だったのですが、空を眺めると曇り空・・・いつ雨が降ってもおかしくない天気でした。

なので、お散歩は次の楽しみにとっておいて、子供たちに室内で自由に遊んでもらいました。

本日は、職員が、おはじきを持ってきており「マンカラ」も行いました。

各学校によって、ルールが違っており、子供たちは、自分の学校のルールとお友達の学校のルールに戸惑いながらも、ルールを自分たちで話し合い、トラブルが起こらないようにマンカラを楽しんでいましたよ(*^_^*)

喧嘩にならないように、話し合いでルールを決める姿をみて、子供たちの成長を感じました!!

そして、トランプ、将棋、大縄跳びをしたり、自宅から持ってきた虫と触れ合って午前の時間を楽しみました。

お弁当を食べた後、体力が有り余っている子供たちは、ドッチビーをして盛り上がりました。

白熱したバトルで夢中になりすぎて、ぶつかる場面もありましたが、職員も巻き込んで勝負を楽しんでいました。

ドッチビーが終わると、DVD鑑賞会のスタートです!!

みんなテレビの前に集まり、DVDが始まると、いつもはうるさい教室の中がシーンと静かになりました。

物語が始まると、子供たちは、笑ったり、ビックリした声をあげたりと夢中になって見ていましたよ(*^-^*)

DVDは、主人公の成長と友達、家族の大切さを感じる物語でした。子供たちの心に何か一つでもよい気持ちが残ればと願っています☆彡

そして、今日のおやつは「とても美味しいドーナツ」でした!!

子供たちに「一人5個だよ!」と伝えたのですが・・・

数え間違える子が続出し、、、残るはずのドーナツがなくなるという事態に・・・(笑)

数え間違える程、美味しいドーナツをいっぱい食べて子供たちと大笑いしましたよ(*^▽^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 室内遊び

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、台風の影響で強い雨と風があり、学校も早めに終わりました。

子供たちは天気に関係なく、元気に登所してきました。

体力のあり余っている子供たちは、体温測定が終わるとすぐにボールを取り出して、ドッチボールを始めました♬

ドッチボールで、大盛り上がり!!

相手チームに勝ちたいとボールを強く投げますが、上手にキャッチされたり、よけられたりと勝負がなかなかつきません!!

休憩を入れて、再度、対決を続行する予定だったのですが、勝敗がつく前に、子供たちは、「風船バレーしたい。」と言って、風船バレーを始めました。

風船バレーでは、ふわふわした風船を強くアタックしても相手チームのコートにいかずに、上に浮き上がったりと思うように風船が動いてくれません。

子供たちはその状況を、楽しみながら、時には大声を出して悔しがって楽しんでいましたよ(^^♪

本日は、台風の影響で早めの帰宅となりました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 外遊び/室内遊び

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、午前は課題を終えた後にみんなでLEGOをして遊びました。

家、車、バイクなど子供たちは思い思いの作品を作って楽しんでいましたよ(^^♪

午後からは、子供たちの熱いリクエストで「ハンター逃走中」を近くの原っぱで行いました。

子供たちのリクエストで行ったのですが、子供たちは久しぶりの外ですぐに疲れてしまい20分でハンター逃走中は終了しました。

20分という短い時間でしたが、子供たちは、元気に走り回りハンターから逃げていましたよ(*^▽^*)

教室に戻って来て、風船バレーを楽しみました。

衝突を防ぐために、座ってやる風船バレーを行ってもらいました。

「お尻が床から離れたら、相手チームに得点が入る」というルールを決めて風船バレーを始めました。

子供たちは、座って行う風船バレーに大盛り上がり!!

フワフワした風船は思うように相手チームに入っていかずに、子供たちは、大声で声を掛け合いながらお互いのミスをフォローしあって楽しんでいましたよ☆彡

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 製作(アイロンビーズ)

こんにちは♬

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、製作でアイロンビーズを行いました。

みんなの大好きなアイロンビーズ!!

『アイロンビーズはじめるよー』と声掛けするとすぐに集まり場所の取り合いに・・・

アイロンビーズを始める前に約束事を行い順番決め!

自分たちで相談しあい順番を決め、交代ずつアイロンビーズを楽しみました。

アイロンビーズで作りたいデザインを自分たちで決めた後、デザインを見ながらプレートにビーズを並べ作品を仕上げてました(*^▽^*)

プレート一面にビーズを並べ大きな作品を作ったり、小さい作品を何個も作ったりと子供たち一人一人違い楽しそうに製作活動に参加してました。

子供たちみんなアイロンビーズに夢中になり3時間程楽しんでました。

見本を見ながら作ったり、自分たちで作りたいものをイメージして作ったりと想像力豊かに作る子供たちを見てすごいな~と感じました。

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 室内遊び

こんにちは♬

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、室内にてカードゲームUNOをしたり、〇✕ゲームや絵の中から動物を探すゲームをして楽しみました。

TV画面に絵を移してみんなで絵の中から動物を探しましたよ。

ラクダ探しの時は、なかなか見つからず・・・

『せんせーい!ヒント出してよ~』とお手上げ状態。

少しのヒントをもらい一生懸命集中してみていると、嬉しそうに『あっ!ラクダ見つけた!』と先生の所に駆け寄り答え合わせ。1番に見つけることが出来たお友達はとても嬉しそうに『すっきりした~』と満面の笑顔を見せてくれました。

まだ見つけられていないお友達にヒントを出して教えてあげてましたよ(*^_^*)

〇✕ゲームも問題を聞いて自分で答えを出し、正解した子はとても嬉しそうにガッツポーズを見せてくれたり、間違ってしまった子は次頑張る~といって楽しんでました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 室内遊び

こんにちは♬

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、室内にて好きな遊びをして過ごしました。

課題を終えた子から大縄跳びをしたり、ドミノやジェンガを使ってミニカーのお家を作って遊んだり、カードゲームUNOをして楽しみました(*^▽^*)

大縄跳びはみんな日に日に上手くなり、連続跳びで256回跳ぶ事が出来ました。毎日新記録が更新され今日はお友達が跳んだ256回を目標に連続跳びに何度も挑戦してますよ。

午後からは、ジュースを使って手作りのシャーベットを作りました。出来上がったシャーベットをみんなで「おいしーねー」と話しながら楽しくいただきました。

おやつを食べた後は、DVDを見ながらゆったり過ごしました。

みんなの大好きな『ハクション大魔王』をつけると、嬉しそうにテレビの前に集まり集中してみてました(*^-^*)

緊急事態宣言が延長になり夏休みも来週まで延長になりました。子供たちが室内でも楽しく過ごせるように楽しいイベントを考えたいと思います(*^_^*)

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 自由遊び

こんにちは♬

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日のイベントは畑の予定でしたが・・・

朝からずっと雨のため教室で各自好きな活動をして過ごしました。

みんな朝の課題を済ませ、折り紙をしたりトムとジェリーごっこをしたりトレーニングや将棋をして楽しみました(*^-^*)

折り紙は、本を見ながら季節外れのサンタクロースを作ったりカエルやオルガンなどを作って楽しみました。

男の子は、紙飛行機に夢中になりみんなでいろんな紙飛行機をつくり誰が一番飛ばすことが出来るかを競って楽しんでましたよ(*^▽^*)

お昼の後も引き続き、折り紙を楽しみました。

子供たちが自分たちで考え6月のお楽しみ会の為の飾りを作ろうと話し合い輪っかの飾り作りをみんなで頑張ってましたよ。

頑張った後は、ゆったりした時間を・・・という事で、みんなでDVD鑑賞で『グリンチ』をみて楽しみました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 室内遊び

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日から始業式の学校もあり、子供たちを学校までお迎えに行きました。

天気は、あいにくの雨でしたがランドセルを背負った子供たちを久しぶりに見て、嬉しく思いました。

そして、午前中は、宿題をして過ごしました。

みんなで仲良くお昼ご飯を食べた後は、子供たちのリクエストの「雑巾がけパン食い競争」を行いました。

ルールと注意事項を説明し、

「位置について、よーい・・・」と言うと、フライングをして飛び出す子供たちもいましたよ。

「フライングしたぁ!!もう1回最初からだよ。」と走り出すまでに3回ぐらい繰り返しました(*^▽^*)

そして、雑巾がけを頑張ってパンまでたどり着くと、大きく口を開けパンを引きちぎろうとしますが、なかなか上手く口では取れず苦戦していました。

その姿はとても面白く、とても可愛かったです♪

みんなで笑いあって「雑巾がけパン食い競争」は終了しました。

そして、今日のおやつは戦利品のパンとスナック菓子!!

戦利品のパンはいつもより美味しいパンになったと思います。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 室内遊び

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

今年初めての台風1号が発生しましたね。

来週頃、沖縄に最接近するようです。

皆さん、台風情報を確認して気を付けて下さい(*^-^*)

本日は、教室にて自由遊びをして楽しみました。

ドミノとジェンガを使ってタワーを作ったり、みんなで曲に合わせてダンスをしたり、鬼ごっこをして楽しみました(*^▽^*)

ドミノタワーでは、倒さないようにと気持ちを落ち着けて積み上げていくのにとても集中してました。

ダンスは、みんなで曲を選びリズムに合わせて体を動かせ上手に踊ってましたよ(*^-^*)

鬼ごっこは、喧嘩にならないように初めにみんなでルールを決めて楽しんでました♪

子供たちが自分たちでやりたいことを考え、のびのびと過ごす姿を見ることができてよかったです(*^_^*)

おやつは、手作りレアチーズケーキを食べました。

職員が作ったレアチーズケーキを『おいしー』といい喜んで3つも食べている子供もいました(*^_^*)

喜んでたくさん食べてくれる子供たちに嬉しく思います。

次はなにを作っておやつにしようか考えたいと思います(*^^)v

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 室内遊び&公園

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、午前中に製作をしたり時代劇ごっこをして楽しみました。

製作チームは、アイロンビーズをしたりブレスレットづくりを頑張りました。

細かい作業をゆっくりゆっくり頑張る子やすぐに諦めてしまう子もいましたがみんなで熱中してがんばりステキな作品を作りあげていました。

時代劇ごっこチームは、昨日作った剣を使って時代劇を楽しみました。初めはチャンバラ遊びでしたが切る人、切られる人をしっかり決め劇を楽しみ俳優気分の子供たちでした。

午後は、ナンバーズ30や近くにある団地内の公園にいって遊びました。

ナンバーズ30は、1分間で何個数字を置くことが出来るかをみんなで競いました。

始めは子供たちだけで行いましたが、途中から職員も参加!

みんなで真剣勝負を行い大盛り上がりでした。

ナンバーズ30の後は公園にいって楽しみました。

最初ブランコをしたり木登りをして楽しんでましたが、元気いっぱいの子供たちはドロ警がしたいという事でみんなでドロ警を楽しみました。

久しぶり沢山体を動かすことが出来満足そうな子供たちでした(#^.^#)

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819