外国について学ぼう

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 外国について

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、スライドショーを見ながら外国(ブラジル)について学びました。

始めに地図をみせて前回の復習でマダガスカルの場所を指さしてもらいました。みんなしっかり覚えており指をさすことが出来ました。

そのあと、ブラジルはどこでしょう?と質問すると・・・

ここかな?ん-。どこだろ?とみんな悩んでいました。
ここだよー。と場所を覚えてもらい、いよいよブラジルはどんなとこなのか写真や動画でみました。

アマゾン川を見てみたり、ブラジルの食べ物や生き物も見ることが出来ました。また、沖縄伝統のエイサーがブラジルでも踊っていることを知り子ども達はビックリしていました。

スライドショーで沢山の国を学びいろいろな国に興味を持ち始めた子ども達に次はどこの国がいいかな?と質問してみると「アメリカがいい」や「ドイツ」、「ドミニカ」、「北海道」など色々な国がでてきました。

日本にも興味を持ってくれたことにはとても嬉しかったです。子ども達からでた国を少しずつ学んでいけたらなと思います。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 外国について学ぼう

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、外国(マダガスカル)について学びました。

JICA(国際協力機構 海外青年協力隊)にてマダガスカルへ派遣で行ってきた職員が現地で撮影した写真をみんなが分かりやすく楽しく見れるようにとスライドショーを行いながら解説してくれました(*^_^*)

始めに、マダガスカルの場所を学び次に生き物や食べ物そして学校の様子や祭りの様子などを紹介してくれました。

子ども達は、日本と違う雰囲気に興味津々で夢中になってスライドショーを見ていました。

スライドショーの合間にクイズを取り入れ『はい!はい!はーい!』と積極的に手を挙げ楽しく参加する子ども達です(*^_^*)

次は、アマゾン川が見てみたい!との子ども達からの要望もあり次は、ブラジルについて楽しく学びたいと思います。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819