動体視力ゲーム

動体視力トレーニング(ビジョントレーニング含む)

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

 

本日は紙を使った動体視力トレーニング(ビジョントレーニング含む)をしています。高い位置から紙をヒラヒラと落とし、うまくキャッチをする取り組みをしています。子ども達は「簡単」と予想をたてていたようで、意外と難しいことがわかると声を出して楽しんでいました。紙の形や大きさを変えるだけで難易度が急に変わり、ただの紙だったものがとても楽しい遊びへと変わりました。次回は紙に数字や文字を書いてさらに見る力を高める遊びをしたいと思います。

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 動体視力トレーニング

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、動体視力トレーニングを行いました。

前回と同じように動く点を数えてみたり、動く文字を読んでみたりと動画を見ながら動体視力・右脳トレーニングを行っています。

動く点の数を数えるトレーニングや動く文字を読むトレーニングはとても単純な事ですが一瞬で数を認識・判断する必要があり子供たちはゲーム感覚で画面をじっと見つめ真剣に取り組んでいます(*^_^*)

文字を読んだりするのは子ども達の中でとても楽しかったようで、もっとやりたい!と言っていろいろな動画をみて積極的にトレーニングに参加していました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 動体視力右脳トレーニング

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、動画を使って動体視力・右脳トレーニングを行いました。

今回のトレーニングは、画面に色の付いたボールや動いているボールが短い時間映し出された後、画面から一瞬で消えるのでそのボールの数を数えて答える脳トレクイズ10問に挑戦しています。

クイズに答えているとどんどんボールの数が増えたり、複雑な動きになったりと難易度が上がりボールの数を数えるのに苦戦する児童もいましたが、みんな最後まで楽しく参加する事ができました。

今回のトレーニングにて一瞬で数を認識・判断する必要があり少しむつかしい問題もありましたがゲーム感覚で楽しく右脳と動体視力を鍛えることが出来たので良かったです(*^▽^*)

子ども達からの反響も良く「もっとやりたかった(*^▽^*)」の声もあったのでまた次も計画を立てたいと思います。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 動体視力トレーニング

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、動体視力トレーニングを行いました。

今日のトレーニングは、壁に1~15のカードを貼り付け1から順にタッチをしていくトレーニングとナンバーズ30を行いました。

お部屋1室に1~15のカードを貼り付け広い部屋でのトレーニングと座って出来るナンバーズ30にチャレンジ!

視野を広くし瞬時に数字を探しタッチすることで目を鍛え瞬発力を養うことが出来子ども達は楽しく参加していました。

一人づつチャレンジすることで焦ることなく落ち着いて行うことが出来ました(*^▽^*)

前回よりもタイムが縮まった児童は大喜びで何回もチャレンジしています。

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 動体視力トレーニング

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、動体視力トレーニングを行いました。

今日は、前回よりも難易度をあげて静養室一室を使って行いました。

男の子3人が数字パネルを壁に貼り付ける準備を手伝ってくれました。

準備をしながら男の子同士コソコソ作戦をたて、いろいろなトラップを仕掛け楽しそうに準備をしてくれました。

動体視力トレーニングの準備がおわりみんなで挑戦しました!!

準備を手伝ってくれた高学年の男の子から1番に行ったのですが・・・

途中ハプニング発生!!

13番のパネルを隠したところを忘れてしまいました。

みんなで探したのですが見つからず・・・13番のパネルは謎のまま(>_<)

見つからなかったので13をとばしてトレーニングを楽しみました(*^-^*)

ハプニングもありましたがみんな楽しそうに行っていました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 動体視力ゲーム

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、動体視力ゲームで体を動かして楽しみました♪

分散登校で学校がお休みの子もおり、午前中は、宿題や課題を行ってもらいました。

午後から学校だった子も登所し、動体視力ゲームをスタートさせました。

1から15の数字のカードを壁にバラバラに貼り付けて、1から15まで順番に手や足でタッチしてもらいタイムを競いました。

子ども達は、1回目よりもタイムを縮めようと集中して2回目にチェレンジしたのですが、なぜか、1回目の方がタイムが良かった子もいました。

目の前に数字があるのに、見つけらずにタイムが伸び悩む子に対し、「視野を広げるように」と職員がアドバイスをすると、タイムを縮める事が出来ましたよ(^O^)

そして、子ども達の発想は面白く、ただ数字を入れ替えるだけでは楽しくないと、数字を逆さまにしたり、横にしたりして動体視力ゲームを楽しんでいました。

最高記録は19秒です!

その記録を抜きたいと何度もチェレンジをしたのですが、抜くことが出来ず、中学生の子が本日の記録保持者となりました(*^^)v

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 動体視力ゲーム

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、動体視力ゲームで体を動かして楽しみました。

壁にバラバラに貼られた数字を1から15まで順番にタッチをする単純なゲームですが子ども達はなかなかの盛り上がりで楽しんでいました。

1回目と2回目でタイムを計り、両方のタイムを合計して1番タイムが短い順に上位3位まで景品のお菓子GETを目指して一人一人全力で頑張っていました(*^▽^*)

惜しくも景品GETをのがしたお友達は悔しそうにしていましたが、最後までやりきった達成感に満ち溢れた表情をしていました(*^▽^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819