公園遊び

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 公園

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

今日も子供たちは元気いっぱいに登所してきました!!

午前から登所している子供たちは、午前は宿題を行いました。

「午前は、宿題の時間だよぉ。」と声をかけると、すぐに宿題に取り掛かる子もいれば、なかなか宿題を行わない子もいましたが、みんなで一緒に勉強する静かな時間を過ごしました。

午前の宿題の時間を終えると、子供たちは、室内で野球を楽しんだり、トランプで遊んだりとそれぞれの時間を楽しく過ごしました。

お昼ご飯を食べた後は、近くの公園へ行きましたよ☆彡

子供たちは、公園でブランコやすべり台で楽しみ、みんなでどろ警をしました。

「グーとパーで分かれましょ♪」と言って泥棒と警察に分かれる予定でしたが子供たちは、大半の子が逃げる泥棒の役がしたいと言い、警察の役は一人でした( *´艸`)

逃げ回る泥棒役の子供たちに追いかけて捕まえる警察役の子!!

しかし、泥棒の役の子達が多すぎて、終わりが見えません・・・

最後は、警察役の子が疲れてしまい、追いかけるのを諦めてしまい終了になりました☆彡

どろ警を終えて、疲れているだろうと思っていたのですが、子供たちの回復力は早く、少し休憩をすると、今度は、ハンターがしたいと言って「ハンターは先生!!」と言って走り回りました。

ハンターになった職員は走って子供たちを捕まえますが、逃げ回る子供たち!!

捕まえても逃げる子供たちに最後は職員の体力が持たず、「先生の負け(*_*)」と言って教室にみんなで戻り、おやつを食べ、その後は教室でゆっくり過ごしました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ミニ四駆コース作り/公園

こんにちは(*^_^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、高学年の男の子とその他の子供たちに分かれて活動を行いました。

高学年の男の子は、念願のミニ四駆コースの作りを行い、女の子達と低学年の子供たちは、公園へ遊びに行きました。

ミニ四駆のコース作りは前もって職員がパーツは切って用意していました。

しかし、コース作りは難しかったのかコースチェンジまでは完成させることが出来ずに、3つのコースのみのミニ四駆のコースを作り上げていました。

コースにミニ四駆をセットして走らせると、勢いよくコースを走り回り子供たちは、自分たちが作り上げたコースを誇らしげに見せてくれましたよ(*^▽^*)

そして、公園へ遊びに行った子供たちは、駐車場から公園まで続く坂道を頑張って登っていました。

「先生、疲れたぁ。」と言っていましたが、公園の原っぱまでたどり着くと、元気いっぱいに走り回っていましたよ☆彡

お昼ご飯を食べた後は、公園にある遊び広場で遊びました。

公園の円になっておかれている丸い椅子を使って、右と左に分かれてチームになりジャンケンで対決しました。

最初は右チームが勢いがあり、どんどん勝ち進んでいたのですが、左チームがどんどん勢いを増し、右チームを負かしてしまいました!!

そして、その後は教室にて、アイロンビーズをする子供たちと海へ行く子達に分かれて楽しみました。

海へ行った子供たちは、水遊びをして楽しみ、あいアイロンビーズをした子供たちは様々な作品を作り楽しみました☆彡

教室にみんなが揃い、美味しくおやつを食べてその後、みんなで楽しく遊びました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室ゆったりした時間の活用

こんにちは(#^.^#)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城正幸です(#^.^#)!

今日は寒空の季節に暖かい陽ざしがあり、日向ぼっこ日和の一日になりました。

今日は予定していた体幹の先生のまこと先生が急きょ出張となり、

その代わりに野球好きな子の希望もあってプロ野球冬の沖縄キャンプの見学に行く予定を

立てていました。

あいにく昨日に公園で足をくじいたとのことで野球好きな子が休みになってしまい

朝みんなが集まったときに話し合いをしました。

野球キャンプ見学に行くかまたは天気もいいので公園に行くか

みんなで話し合って決めてもらいました。

教室に残ったグループもありアクセサリー作りをしたいとの希望もありました。

公園グループでは滑り台や砂場での鬼ごっこをして汗をかくぐらいに逃げ回って

おもいっきり遊んでいました。そのあとにはみんなで遊歩道の探検に出かけ、

のんびり歩いて日向ぼっこもしてきました。

教室に残ったグループではビーズを使ってイヤリングを作ったり、シュシュ(髪飾り)

を作ったり、ブレスレットを作ったりして女の子らしさのアクセサリーを作って

楽しんでいました。

今日一日の時間を子供たちの話し合いでゆったりおこない、楽しい時間を過ごしました。

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 節分&散歩

こんにちは♬

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、節分の日ですね!

鬼は外~!福は内~!と豆まきはしましたか?

cocoro糸満教室では、赤鬼さんがやって来て鬼退治をしましたよ(#^.^#)

今年の子供たちは全く鬼を怖がらず・・・

ケタケタ大笑いで楽しそうに鬼退治してました!

今年は誰が泣くのかな~と楽しみにしていた職員ですが・・・

予想外の結果になりました!

鬼退治の後は、落花生をみんなで集めおやつにいただきました(#^.^#)

その後は、みんなで公園で遊んだり教室の周りを散策してきましたよ!

歩いてるとくっつきむしを見つけみんなでたくさん集めて洋服にくっつけて楽しみました。

また、川が流れており真っ白な鳥を見つけたり魚などいないか探して楽しみました。

初めての道をみんなで迷路のように進み、新しい道を探して楽しみました(*^_^*)!

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 体幹トレーニング&公園遊び

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、午前は体幹トレーニングを行いました!!

今日のメニューは「バービー」「ももあげ」「空気イス」でした。

先生が「バービー」の方法を説明し、「先生と勝負しよう!!先生に勝ったら肩車をするよ。」との先生の一言に子供たちは、大喜び!!

先生に負けないように、一生懸命にする子のいれば、先生が勝てないように先生の邪魔をしてしまう子もいて、子供たちは、いかに先生に勝つのかを戦略を練って戦っていました!(^^)!

「ももあげ」でも勝負開始!!「太ももをちゃんと胸の近くまで上げる」と習ったはずなのに、子供たちは先生に負けたくないと必死で、太ももの位置が高くなったり、低くなったりしていて、子供たちの負けたくないという強い気持ちを感じました。

そして、最後の勝負は「空気イス」。空気イスでは「20秒間、空気イスが出来るのか!?」を勝負しました。子供たちは20秒間じっと耐えて先生との勝負をとても楽しく終えていました!!

そして、子供たちは約束通り先生に肩車をしてもらったり、人間跳び箱をしてもらってとても喜んでしましたよ☆彡

午後からは少し遠くの公園まで行き、12月の工作で使う松ぼっくりを子供たちと拾いに行きました。

子供たちは、「家に持って帰る物も拾う!」と松ぼっくりを沢山拾っていましたよ(*^_^*)

松ぼっくりを拾った後は、公園の遊具で楽しんだり、大縄跳びをしたり、キャッチボールをして楽しみました。

また「トリックアートで写真を撮りたい。」と子供たちは、工夫して写真をとり楽しんでいました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 公園遊び

こんにちは(*^_^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

本日は、青少年の家へいってきました(*^_^*)

自然あふれる青少年の家で、手作り遊具のターザンや気につるされたブランコにシーソーや七転八転び・十起棒をして楽しみました♪

みんなで順番を守り仲良く遊具で遊びました~!

七転八転・八起棒は、渡るのがむつかしくどんなしたら渡れるかとみんなで一生懸命に考え、ゆっくりわたってみたり早くわたってみたり、棒の上に横になりながらわたってみたりといろいろな渡り方を試す子供たちです(*^_^*)

いろんな方法で頑張りましたが、渡りきれるこどもたちはいなくまた次の課題になりました~!!

今日もみんなの素敵な笑顔を見ることが出来てよかったです♪

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 公園遊び

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

本日は、西崎親水公園へ行ってきました♪

空には黒い雲が広がってましたが、みんなの元気な笑い声で黒い雲を追い払い雨も降ることなく沢山体を動かして楽しむことが出来ましたよ(*^_^*)

みんなの大好きな長い滑り台を並んで滑ったり、池の生き物を探して楽しんだりロープタワーをのぼったりと楽しそうな表情の子供たちでした(#^.^#)

40分ほど遊び、そろそろ帰ろ~!と声をかけてもまだ遊びたーい!という子供たち!

とても楽しんでくれたようでうれしかったです(*^_^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 平和創造の森公園

こんにちは(*^▽^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です!

今日は、午前中に糸満市にある平和創造の森公園へ行ってきました(*^_^*)

今日の天気予報は、曇りのち雨。

雨が降らないことを願いながら公園へ出発!!

公園へ着くと段ボールを使っての草スキーや追いかけっこを楽しみました(*^▽^*)

草まみれになりながら、「先生を落としてやるぅ!!」と先生と一緒に滑りたがる子もいれば、

草スキーより追いかけっこや虫とりに夢中になる子もいたりと公園での時間を楽しみました☆彡

予報通り雨が降り始めたので、早めに帰りお昼ご飯を食べて、おやつ作りで炊飯器を使ってチー

ズケーキ作りをしました。

子供たちは交代しながら、分量を量り生地を混ぜて協力しておやつ作りを行っていました(^^♪

子供たちが順番を守り、上手くできない子をサポートしながらおやつ作りをしている姿をみて、

子供たちの相手を思いやる心に嬉しさを感じました☆彡

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

 

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 青少年の家

こんにちは(*^_^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

本日は、近くにある青少年の家に遊びに行ってきました(*^^)v

手作りのブランコやターザンをして楽しみましたよ☆

また、広い原っぱで寝転がり空を眺めて、綺麗だね~☆彡とつぶやく子供たちです!

散策していると、やぎさん発見!

さらにテンションが上がり大興奮の子供たちでしたよ(#^.^#)

自然とふれあい子供たちの顔に笑顔があふれ、ステキな笑顔が見れてよかったです!

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 糸満青少年の家

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

本日は、糸満青少年の家に行ってきました( *´艸`)

自然あふれる青少年の家で手作りの遊具で楽しんだり、月桃の実を探したり、キャッチボールをしたりと沢山体を動かして楽しんできました!!

自然の中でケラケラ笑う子どもたちの声が響きわたってました♪

遊具の取り合いをすることなくみんながルールをしっかり守り、みんなで助け合いながら仲良く遊ぶ子どもたちの姿をみて成長を感じることができうれしく感じました(^_-)-☆

毎日、一緒に過ごす仲間同士けんかをすることもありますがその中でいろいろなことを学び成長しているんだなと実感しました(>_<)

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819