七夕 飾りつけ

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 七夕飾りつけ

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

明日は7月7日、七夕です。cocoro糸満教室では笹の葉を用意して子ども達に短冊に願い事を書いてもらいました。

子ども達の願い事は、現実的なものから将来の夢まで色々ありました。

去年は「リップスティックが欲しいです。」と書いていた子が今年は「将来、保育士になって人の役に立つ人になりたいです。」と願い事を書いており、成長を感じました。

また、「空手がすきだから、空手をうまくなりたいです。」と書いている子がいて、「空手が好き」と知ることが出来ました。

その他にも「ケーキを作る人になりたい。」「家が欲しい。」などありました。

短冊に願い事を書き終えると、笹の葉に飾りつけをしました。

笹の葉の一番上に短冊を飾りつけしたいと、職員に頼んで笹の葉を下げてもらう子や脚立を使って上の方に飾る子もいましたよ(^^♪

みんなの願い事が叶う事を願っています!

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 七夕の飾りつけ

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

あっという間に7月に入り今年もあと半分になりました!

7月と言えば、七夕の日がやってきますね。

今日は、朝から笹を教室に準備しました。cocoroに登所してきたお友達が『あ~!木がある~。』『葉っぱいい匂いがする~』とワクワクした様子で『今日は何するの~?』と聞いてきましたよ~。

宿題を終えた友達から順に短冊に願い事を書き、書き終えた短冊を笹の木にみんなで飾りつけしましたよ。

『願い事が叶ってほしいから1番上にかざるー!』と言って、笹の1番高いところに飾る子供たちです(*^_^*)

短冊には、『身長が212cm、体重が97㎏にしてほしい』という願いや『みんなが幸せで、みんなとずっと仲良くなれますように!そして、平和な街になりますように』と優しい願い事を書いてくれてました。

短冊1つ1つに子供たちの可愛い願いが込めらておりさみしかった笹がかわいく飾りつけされました(*^_^*)

子供たちみんなの素敵な願いが叶いますように~☆彡

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819