こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

 

本日はダンストレーニングに変えて、ラジオ体操を取り組みました。身体操作能力やリズム感向上の目的の他に、並び方や人との間隔の取り方を指導しています。また、整列に参加できないお友達がいた場合の待つ姿勢や心構えを話しています。コロナの影響であまりラジオ体操をしていない環境だったからか、ほとんどの子が覚えていない様子でした。覚えていないからといって、ダメだということはありませんが、列の並び方や立つ姿勢、人との間隔など集合・整列の練習と一緒にラジオ体操を練習していくことも良いかと感じています。また、集合・整列をすると学校での行動のイメージできる活動なので定期的に取り組んで様子を見ていきたいと思います。

 

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819