こんにちは!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、連帯感と一体感を感じてもらう目的でムカデオニごっこを行いました。

鬼ごっこの多様性を追求し、しっぽとり鬼ごっこに引き続き、ムカデオニと言う鬼ごっこで鬼に触られると鬼になり、鬼が増え、鬼同士が手を繋ぎつらなって追いかけるというルールを理解してゲームに参加しています。

途中、追いかけるのに夢中になっていしまい鬼同士の手が離れてしまう事もありましたが、すぐに手を繋ぎルールを守って、ルールを理解し、同じ目的をもって、みんなで協力し、ムカデオニという新しい鬼ごっこにチャレンジしています。

はじめての鬼ごっこでしたが、子ども達は夢中になって遊び、普通の鬼ごっことは違い、鬼さんとずっと走り回らなきゃいけず、みんな顔を真っ赤にし息切れしながらも楽しんでいました。

1ゲームがずつ休憩・水分補給タイムを設け、喧嘩することなく楽しむ事ができました!!

はじめてのゲームで、どうなるのか・・・子ども達は楽しめるのか・・・と心配でしたが、とても楽しんでくれ、またやりたいとの声に次は外で広々と行ってみたいと思います。

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819