イベント

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 公園

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です☆彡

今日は、

那覇市の奥武山公園まで行ってきました!

到着してすぐ、

真っ白の大きな中サギを発見しましたよ!(^^)!

ゆっくりそーっとちかずいたのですが

すぐに気ずかれてしまいにげられちゃいました(>_<)

すこし、

池の生き物を見ながら散策した後は、

公園の遊具で遊びました!

階段の登り競争をしたり、

ロープタワーや一本橋を渡ったり、

長い滑り台で遊びました(#^.^#)

また、

ボールを持ってきてたので

原っぱでサッカーもしましたよ!

いろんなところにボールが跳んでいき

たくさん走り回りました(>_<)

思いっきりリフレッシュした後は、

点字ブロック体験!

タオルで目隠しをし点字ブロックの上をあるきました!

目の前が見えない不安と音に敏感になりながら歩いてましたよ(^^♪

点字ブロックを歩いていると

沖宮(おきのぐう)神社に到着!

沖宮神社を登り参拝をして帰ってきましたよ!(^^)!

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 けん玉づくり

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です☆彡

今日は、

紙コップとプラスティック容器を使ってけん玉づくりをしましたよ!!

プラスティック容器にタコ糸を通して玉結びをしたり

紙コップに切り込みを入れたり、

セロハンテープで紙コップを張り付けたりと

指先を使って上手に仕上げてます!!

出来上がったけん玉で

けん玉大会スタートです(^_-)-☆

1分間に何回入るか勝負!!

カップに球が入るようにと必死の子供たち( *´艸`)

球を入れるのに集中しすぎて

数え忘れる子もいて

みんな大笑いでした!!

紙コップなど捨てたらただのゴミになっちゃいますが、

みんなのアイディアを出し合ったら

ステキなおもちゃの完成です!(^^)!

子供から大人までみんなで楽しんで

遊ぶことができました(^^♪

またすてきなおもちゃが作れるように

みんなでアイディアを出し合って

子供から大人まで楽しめるおもちゃを考えたいと思います♪

 

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 カレンダー作り

こんにちは♬

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です(^_-)-☆

今日は、

お家で使える2月のカレンダーを作りました!

ものさしを使ってカレンダーのわくをとり、

数字を書いて

シールをはってステキなカレンダーを作りました☆彡

出来上がったカレンダーをみせてくれ、

お家で予定をかいて使うね~♪

と、嬉しそうに言ってくれてました(#^.^#)

自分で予定を立てて、

予定を見て行動できるようになってくれると

うれしいですね~(^_-)-☆

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 英会話 ごはん作り もちつき大会

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

今日は、

午前中に英会話がありました(^^♪

船の歌を英語で楽しく歌いました!

リズムが良くついつい口ずさんじゃいます☆彡

英会話の後は、

みんなでごはん作りをしました♪

今日は、油揚げとうどんで

袋入りわくわくきつねうどんを作りましたよ(^_-)-☆

油揚げの中にうどんを詰めてたら、

うどんの誘惑に負けてつまみ食い!

注意をするとニコッとかわいい笑顔に負けて許しちゃいました( *´艸`)

とっても美味しかったようで

また袋入りわくわくきつねうどんつくりたーいと

うれしいお言葉が聞けてよかったです!

午後は、

社会福祉協議会のもちつき大会に参加しましたよ(^^♪

初めてのもちつき体験に子供たちも楽しそうでしたよ!

自分たちでついた餅を、

みたらしにしたり、

きな粉やあんこ、大根おろしなどをトッピングして

たくさんおかわりもして美味しくいただきました☆彡

社会福祉協議会のみなさんありがとうございました(#^.^#)

今日一日、

少しハードなスケジュールでしたが

楽しく過ごせてよかったです☆彡

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 教室紹介

こんにちは♬

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

寒い日が続いてますね(>_<)

インフルエンザも流行り、

注意警報が出てますね!

cocoro糸満教室では、

外から帰ってきたら手洗い、うがい!

おやつの前も手洗い、うがい!を心がけてます(*^_^*)

児童、職員みんながインフルエンザにならないように

手洗い、うがい、体調管理を徹底し

これからも気を付けていきたいと思います♪

 

cocoro糸満教室では最近、

プラモデル作りにはまってます♪

説明書を見ながらシールを貼ったり

自分たちで部品を組み立て

プラモデルを作り上げてますよ!

出来上がったプラモデルをみんなで並べ

レディー  GO!!の合図に手を放し

誰のが早いかと勝負して楽しんでますよ( *´艸`)

自分たちで作ったプラモデルなので

すごく大事に扱う姿がとてもかわいらしいです♪

自分たちで作ったものだけじゃなく

なんでも大切に使うcocoroが身についてくれると

うれしいですねっ☆彡

 

  

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 テスト勉強 かるた

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です♪

今日は、

1日中雨ですね!

畑のジャガイモたちは雨で嬉しそうに

元気に育ってます( *´艸`)

 

明日は、

子供たちの学校で漢字検定があるということで

漢字検定と同じようにテストをしました!

緊張してるようでいつもは書ける漢字がわからなくなってしまったり

ちょっと落ち着かなかったりしましたが

落ち着いて~と声をかけ、

どうにか最後まで問題用紙を解いてましたよ(*^_^*)

問題を解いて終わったらもう一度見直しをし

採点してもらってます♪

今日まで勉強を頑張った子供たちが

明日のテスト無事に合格しますように~☆彡

 

たくさん頭をつかったあとは、

リフレッシュということで

みんなでかるた遊び!

負けないようにと必死になりすぎておてつき~!!

あ~!と悔しそうな声を出してますがみんな楽しそうです( *´艸`)

最後は、

お決まりの誰が何枚とったかとカードの枚数を数えて

俺の勝ち~!と喜んでました。

 

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 買い物学習

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です♪

今日は、

買い物学習で近くのスーパーに行ってきました!

計算機をつかって計算をする子や、

頑張って暗算をしながら

好きなお菓子を300円分選びました♪

教室に戻ってきたら、

買ってきたおかしをテーブルに並べ

1つだけ選んで嬉しそうに食べてました(*^^)v

残りは、

お家の方と食べる約束をし持ち帰りしました(^^♪

 

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 公園 凧あげ

こんにちは♬

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

今日は、

自分たちで凧作りをしました!

チリ袋と竹を使ってカーブヤー凧と

画用紙を使って画用紙凧を作りましたよ(^^♪

子供たちに好きな凧を選んでもらい凧作りスタート!

画用紙には、

空高く飛ぶようにとロケットの絵を上手に書いてました☆

カーブヤー凧は、

竹をカーブさせながらくっつけるのに苦戦しながら

大きなカーブヤー凧を仕上げてましたよ(*^^)v

みんなの凧が出来上がると、

東浜の公園まで行きました!

公園でお昼を済ませ、

広い原っぱで凧揚げをしました!

画用紙凧はなかなか高く揚がらなかったのですが

カーブヤー凧は、

あっという間に風に乗り空高く揚がってくれましたよ☆

子供も職員もみんな大興奮で、

時間も忘れ夢中になって凧を揚げました☆彡

空高く凧が揚がってくれ、

子供たちの嬉しそうな笑顔に職員全員大満足です(*^_^*)

次は、

何を作ろうか今から楽しみです!

 

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ムーチー作り

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービcocoro糸満教室の祖慶です!

明日は、旧暦の12月8日。

ムーチーの日ですね♪

cocoro糸満教室では、

一日早いですがムーチー作りを行いました♪

ボールに餅粉や紅芋粉、こしあん、砂糖をいれると、

粉を触って粉の感触を楽しんでいます(#^.^#)

水を少しずつ加え混ぜると、

餅粉が手にくっつき手から離れないよーと楽しんでます♪

耳たぶくらいの硬さになると、

粘土のように雪だるまを作って遊ぶ子もいましたよ(^_-)-☆

握りこぶしくらいの大きさのお餅を

カーサでつつみ蒸し器で30分蒸すと、

カーサのいい匂いのムーチーが完成(*^_^*)

テーブルに並べて熱を冷ましていると、

我慢ができない子発見!!

こっそり先にいただいてました( *´艸`)

とっても美味しかったみたいで、

あと10個たべるー♪といってました☆彡

みんなで今年1年健康でありますように!と

願いながらおいしくいただきました(*^^)v

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 凧作り(準備)

こんにちは(*^^)v

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城淳保です☆彡

子供たちは、

明日から三連休ですね♪

月曜日は成人の日で学校はお休み!!

子どもたちが朝から楽しんでもらえるようにと・・・♪

今日は、

成人の日に作る”凧”の準備として竹を切って、

細く削り竹ひご作りをしましたよ♪

鎌で竹を裂き、細く削り、紙ペーパーがけをして

綺麗に仕上げましたよ(^_-)-☆

鎌で手を切らないように注意しながら、細く細くしていきました。

はい、綺麗に出来ましたので本番の凧作りが楽しみです。

誰のが一等賞でしょうかね☆

みんな上手に凧作りできるかな~?

空高く上がってくれるかな~?

月曜日になるのが楽しみです(*^_^*)

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819