イベント

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ハローウィンの衣装作り

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です!

本日は、ハロウィンの衣装作りを行いました。

当初の予定では、男の子はキョンシー、女の子はミニーマウスの衣装を作る予定だったのですが、、、

子供たちの気分は「キョンシーではなくドラキュラ!!」

今日の衣装作りはキョンシーからドラキュラのマント作りに変更となりました( *´艸`)

子供たちは、ドラキュラのマントを作ったり、ミニーマウスのスカートの水玉を作るために生地を丸く切ってスカートに張り付けたりと衣装作りに一生懸命に取り組んでいました☆彡

子供たちの中には、ドラキュラのマントだけでは満足できずに、ヤリや角を作りドラキュラから悪魔へと予定を変更して衣装を作っている子もいました。

また、衣装作りが上手くできない子の衣装を作ってあげる子もいました(*^▽^*)

子供たちがそれぞれの才能を生かして、作業をしている姿をみて成長を感じました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 英会話

こんにちは(*^▽^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

本日は、英会話を行いました。

ハローウィンが近くなったので、

今日はハローウィンのキャラクターを英語で練習しました。

よく見るキャラクターばかりでとても興味津々の子供たち!

先生の発音を集中して耳で聴き口に出して発音練習をしてましたよ♪

上手に発音できると先生とハイタッチ!!

褒められ照れる子供や嬉しくてにこにこする子などかわいい子供たちでした。

発音練習の後は、みんなでハローウィンのキャラクターの色ぬりをして楽しみました(#^.^#)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の県総合運動公園へ自転車乗り

こんにちは(*^_^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城正幸です(*^^)v!

今日は即位の礼で全国的に祝日で子どもたちは学校も休みとのこと!

朝から子どもたちがcocoro糸満教室に集合して県総合運動公園へ向かう計画でしたが、

早朝から雨模様で出発時間になるころまで雨が降っていました。

しかし、日頃の子供たちの行いがいいのか雨もやみ

青空が見えてきました(^^♪)

県総合公園に向かって出発した頃は曇り天気になっていましたが、

到着するころには青空も見えて夏が戻ってきたかの天候になっていました。

みんなで昼食をとって公園内を自転車を借りて一時間ほど走り回りました(#^.^#)

池の魚を見たり、ハトが近寄ってくる平穏なのんびりした一日でした。

自転車はひとりひとりの身長にあったサドル調整をしたり、上手に乗れない子供たちには

補助輪付きの自転車を選んだり、受付と自転車の出庫の係との確認があったりでしたが

スムーズに自転車を借りて公園内を風を切って走っている子供たちは

すがすがしそうに乗り回していました。

朝の雨がうそのようにからっと晴れ渡り、子供たちの顔も腕も

真っ赤になるほど日に焼けていました。

ある子は虫が大好きで借りたスケートボードを置いて虫捕りに夢中になり

みんなに捜索願いを出して探してもらうとひょっこりと姿を現して帰ってきました。

みんなは虫大好きな子の捜索で自転車乗りを一時間近く走り回ってしまいました!(^^)!

暑い中楽しい時間を過ごし、けがもなく、無事に帰ってきました。

 

 

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 平和創造の森公園

こんにちは(*^▽^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です!

今日は、午前中に糸満市にある平和創造の森公園へ行ってきました(*^_^*)

今日の天気予報は、曇りのち雨。

雨が降らないことを願いながら公園へ出発!!

公園へ着くと段ボールを使っての草スキーや追いかけっこを楽しみました(*^▽^*)

草まみれになりながら、「先生を落としてやるぅ!!」と先生と一緒に滑りたがる子もいれば、

草スキーより追いかけっこや虫とりに夢中になる子もいたりと公園での時間を楽しみました☆彡

予報通り雨が降り始めたので、早めに帰りお昼ご飯を食べて、おやつ作りで炊飯器を使ってチー

ズケーキ作りをしました。

子供たちは交代しながら、分量を量り生地を混ぜて協力しておやつ作りを行っていました(^^♪

子供たちが順番を守り、上手くできない子をサポートしながらおやつ作りをしている姿をみて、

子供たちの相手を思いやる心に嬉しさを感じました☆彡

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

 

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 おやつ作り

こんにちは(*^▽^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

本日は、おやつ作りでクッキーを作りました。

見学のお友達も来てくれみんなで協力して生地作りから頑張りましたよ~( *´艸`)

卵を割って混ぜたり、小麦粉やバターの分量も自分たちでしっかり計って生地が完成~♪

みんなで型取りができるように一人分づつに分け型取り開始~☆彡

ハートやキティちゃんに星やクマなどいろいろな形のクッキーを作りとても楽しそうな子供たちです!

型取りが終わったクッキーをトースターで焼いて出来上がり~!!

あちこーこーの出来立てクッキーをほおばりおいしーおいしーと嬉しそうにいただいてました(*^▽^*)

今回のクッキーづくりは大成功☆彡

上手に美味しく出来上がり良かったです(#^.^#)

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ハローウィンの製作

こんにちは(*^_^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です(*^_^*)

本日は、ハローウィンの製作を行いました!

下校後、ハローウィンの飾りをみて、テンションの高い子供たち!!

早速、折り紙でお化け、ジャコランタン、画用紙でコウモリの製作を行いました。

折り紙の細かい作業に苦戦しながらも頑張ってお化けやジャコランタンを作る子もいれば、折り紙を独自の方法で作成し、まだ時期の早いサンタクロースを製作した子もいました(*^▽^*)

製作が終わり、「自分が脚立に登って、飾りつけする!!」と脚立に登って教室の天井に子供たちが飾りつけをしていました。

飾りつけを行った後、子供たちは、天井からつるされている飾りにジャンプしてユラユラと動く飾りを見て楽しんでいました☆彡

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 青少年の家

こんにちは(*^_^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

本日は、近くにある青少年の家に遊びに行ってきました(*^^)v

手作りのブランコやターザンをして楽しみましたよ☆

また、広い原っぱで寝転がり空を眺めて、綺麗だね~☆彡とつぶやく子供たちです!

散策していると、やぎさん発見!

さらにテンションが上がり大興奮の子供たちでしたよ(#^.^#)

自然とふれあい子供たちの顔に笑顔があふれ、ステキな笑顔が見れてよかったです!

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 英会話

こんにちは(*^_^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

本日は、英会話を行いました。

フィリピン出身のグラッド先生が新しく来てくれました☆彡

始めに皆で自己紹介を行い、アルファベットのゲームを行いました。

グラッド先生が発音したアルファベットを正しく黒板に書くことが出来るか?をみんなで挑戦しましたよ。

しっかり耳をすませ発音をよく聞き、夢中になってゲームに参加する子供たちです!

初めて会うグラッド先生とすぐに仲良くなり楽しみながら英会話を行う子供たちの姿を見ることが出来ました(*^^)v

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の読み聞かせ

こんにちは(*^▽^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城正幸です(*^_^*)!

今日は子供たちが学校から下校してきて心を落ち着かせるために

大型絵本や紙芝居の読み聞かせを行いました。

さすがに読み聞かせが始まるとテーブルの周りに集まり、

首を読み聞かせの絵本や紙芝居の近くに伸ばして

静かな気持ちで見入っていました (#^.^#)!

読み聞かせを行う先生の声の抑揚に興味を引かれながら

静かに見入っていました。

静かにするときと走り回って遊ぶ時の「静と動」のメリハリを

子供たちにとって訓練の機会になっているようです(#^.^#)

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 児童センター&図書館

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

今日は午前中に糸満市にあるがじゅまる児童センターへ行ってきました。

みんなで一輪車に乗ったりコマまわしをしたりフラフープや虫取りをして楽しみました♪

一輪車は誰が早く乗れるようになるか?と職員と児童の対決!

負けないと一生懸命練習する子供たち!勝負は職員の勝ち~。

先生すごーいと褒めてもらいました!

次にフラフープで対決!

フラフープは何度挑戦しても子供たちに勝てず・・・完敗でした!

子供たちは1つのフラフープでは足りず、4本いっぺんに腰で回すスゴ技を見せてくれました( *´艸`)

たくさん遊んだ後はcocoroにて昼食をいただき、そのあとは黒板で絵を描いて楽しみました。

みんなでお題を出して絵を描いたり昆虫やハローウィンの絵を描いてゆったりした時間を過ごしました☆彡

午後は、糸満市立図書館へ行き一人3冊ステキな本を探し借りてきました(#^.^#)

また二グループに分かれてDVD鑑賞も楽しんできました!

図書館でのルールを理解ししっかり守るといういい機会になりました(*^^)v

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819