イベント

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 2月ニュースレター

こんにちは(*^_^*

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

だんだん暖かくなってきており日中は過ごしやすくなりましたね♪

朝晩はまだまだ冷えてますのでみなさん体調にはお気を付けください。

おまたせしました~♪cocoro糸満教室 2月のニュースレターが出来上がりましたよ~。

2月も楽しいイベントが盛りだくさんになっております。

ぜひご覧ください~( *´艸`)

ニュースレター 2月

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 飯盒炊飯

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です(*^▽^*)

本日は、糸満青少年の家にて飯盒炊飯(カレー作り)をしてきました。

天気が心配でしたが、曇り空で無事に飯盒炊飯をすることが出来ました。

男の子と女の子チームの担当に分かれてカレー作りを行いました。

始めに、糸満青少年の家の職員 野原さんから説明を聞き飯盒炊飯をスタート!!

男の子チームは火おこしと飯盒にてごはん炊きを頑張ってくれ、女の子チームは野菜洗いに皮むき、そして野菜とお肉切りをしてくれました。

二度目の飯盒炊飯で火おこしもごはん炊きもカレー作りもみんなスムーズに進めることができ美味しく作り上げることが出来ましたよ(*^_^*)

出来上がったカレーも自分たちでお皿を準備し全員分のカレーをお皿によそいみんなで美味しくいただきました♫

自分たちで作ったカレーの美味しさにごはんも進み、二つのお鍋に作ったカレーもみんなおかわりしてくれあっという間にお鍋の中は空っぽになりました(*^▽^*)

ごはんを食べた後は、自分たちが使った道具は綺麗に洗ってお片づけをすることが出来ました☆彡

後片付けが終わり、みんなで遊具で遊び楽しく過ごすことが出来ました!

本日、飯盒炊飯に参加してくれた保護者の皆さまご協力ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室のムーチー作りと凧作り

 

こんにちは(*^_^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城正幸です(#^.^#)!

沖縄のこの季節にはムーチー作りが定番です!

そして正月遊びの余韻から凧を作って青空に凧を飛ばせるのも子供たちには定番です。

まず午前中はムーチー作りをしました。

朝早くから子供たちとカーサー(月桃の葉)を洗い、ボールにもち粉と黒糖をこねて、

もう一つのボールにはもち粉と紅芋粉を耳たぶほどの柔らかさになるまでこね、

それをカーサに広げて包み、ひもでかるく結んで蒸し器に入れ、二十五分ほど蒸すと

いい香りのする『カーサームーチー』ができあがりました。

昼食後には凧作りをしました。

大きな黒や透明のビニール袋をひし形のサイズに切り、

凧の骨になるように竹ひごを縦と横にテープでしっかりと動かないように張り、

凧の骨の竹ひごの四隅を凧糸でバランスよく結び、凧のしっぽを長く張り付けると

安定した凧のできあがりです。作った凧は来週の土曜日に公園で飛ばす予定です。

子供たちの大きな笑い声や楽しそうな姿は私たちスタッフとっても元気の源です。

今日は朝から大忙しでした。

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 お正月ゲーム

こんにちは♬

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

本日は、お正月ゲーム『福笑い』をして楽しみました(*^▽^*)

始めは、あまり乗り気ではなかった子供たち!

しぶしぶ集まりゲームスタート!

ゲームをする子は目隠しをし「おかめとひょっとこ」の顔が見えない状態で目や口、鼻、眉など顔のパーツを張り付けてたのしみました!

一人一人違う顔になりみんなのおもしろい顔をみて大笑い♫

始めしぶしぶゲームに参加した子供たちがいつの間にか夢中になって楽しんでました♫

おかめとひょっとこの顔だけでは物足りず、黒板に自分たちで絵を描きそこに顔のパーツを張り付けて楽しんでました(*^▽^*)

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 大掃除&ボーリング

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

今年も残り僅かになりました!

cocoro糸満教室は今日が今年最後の利用日になります(*^_^*)

みんなで1年間使った教室を綺麗にお掃除しました。

棚や壁、窓ふきにトイレ掃除、教室の床磨きそしてワックスがけ!

みんなで隅から隅までピカピカに磨き1年間の汚れを落とすことが出来ましたよ( *´艸`)

みんなで綺麗に掃除をしステキな教室で新しい年を迎えられそうです☆彡

お掃除を頑張ったご褒美にボーリングに行ってきました!

頑張った後のご褒美は子供たちとてもうれしかったようです( *´艸`)

また行こうね!と、とても楽しかったようです♪

今年は沢山の子供たちが集まり、賑やかなcocoro糸満教室になりました!

また来年もcocoro糸満教室を宜しくお願いします!

年初めの教室利用日は1/4㈯からになります!

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 絵本の読み聞かせ

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

本日は、絵本の読み聞かせをしました!

今日の絵本は、

1.なにはこんでいるの?

2.いたずらえほんが食べちゃった!

3.クリスマスなんかだいっきらい!(紙芝居)

4.はなちゃんのみそ汁(高学年用)

低学年生は、絵本を見ながら考え絵本の質問に答えたりと楽しそうに夢中になってみてました。

普段道路で見かける働く車たちはどんなお仕事をしているのかと絵本から学んでいましたよ!

高学年のお兄ちゃん、お姉ちゃんたちは少し長いお話ですが、色々なことを考えさせてくれる絵本はなちゃんのみそ汁を集中して最後まで見ていました。

読み終わった後ももう一度はなちゃんのみそ汁を読み返し最後にみそ汁の作り方を覚えてましたよ!

沢山の絵本を見た後は、子供たち自身が読み聞かせをしてくれました(#^.^#)

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 製作(リース作り)

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です♪

本日は、製作でリース作りを行いました!

紙皿の真ん中部分を切り取り、外側の部分に白い毛糸を巻き巻き!

「せんせ~い!巻き巻き疲れた~」と言いながら、みんな最後まで巻くのを頑張ってました(#^.^#)

毛糸を巻き巻きして終わったら次は、ベルをつけたりデコレーションボールを飾りつけしました!

デコレーションボールの飾り方は一人一人違い個性あふれるかわいいリースが出来上がりました☆彡

みんなサンタさんの為に「お家に飾る~」といって嬉しそうな表情をしてました(*^_^*)

クリスマスシーズンでかわいい製作がたくさんできそうです☆彡

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 科学実験

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

本日は、ふしぎ科学実験を行いました♫

みんなに大人気の科学実験!!

はじめるよ~!と声をかけると、すぐに集まってくれ今日の実験は何するの~?とウキウキの子供たちです!

今日の科学実験は、なんと『つかめる水』をしましたよ!

アルギン酸をぬるま湯に溶かしふしぎな液体が完成!

このふしぎな液体を乳酸カルシウムを溶かした水に入れ3分待つと・・・

なんとふしぎ!!つかめる水の完成です!

ふしぎな液体にラメを入れてキラキラのつかめる水を作ったり、イクラを作って楽しみました(*^_^*)

 

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 美ら島エアーフェスト

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

本日は、美ら島エアーフェスタに参加してきました!

雨が止むことを願いながら教室を出発!

航空自衛隊那覇基地についても雨はやんでくれず・・・

せっかく自衛隊基地に来たので傘をさしながら会場へ向かいました!(^^)!

向かってる途中で雨・風が強くなり寒さに耐えきれず展示している飛行機をみて先に帰るグループと残って体験・展示を見て帰るグループに分かれました(>_<)

残って体験・展示を見るグループは、飛行機のコクピットに乗ってみたり自衛隊の方々と写真を撮ったりバッジコーナーを見て楽しんで帰って来てましたよ(*^_^*)

手には缶バッジやカレンダーなどのお土産をいっぱい持って教室に帰って来てました(*^_^*)

天候が残念でしたが子供たちは楽しめたようで良かったです☆彡

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 大縄跳び

こんにちは(*^_^*)!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

本日は、教室裏の広場にて大縄跳びをして楽しみました♫

小学校でも大縄跳び大会があるようで練習を頑張っている子供たち!

失敗してもみんなで笑い飛ばしあきらめず何度も練習を繰り返し頑張る下級生!

失敗を繰り返す下級生の子に大縄跳びが上手な6年生のお兄ちゃんは何度も跳んで見せてくれ優しく教えてくれてました(*^_^*)

みんなで楽しんでる様子を見て、広場で遊んでいる中学生のお兄ちゃんたちやお友達も一緒になって大縄跳びを楽しむことが出来ました!

遊んでいると天気も怪しくなり雨が降ってしまい途中で大縄跳び練習は中止になりましたがみんなで楽しむことが出来、イキイキとした子供たちの表情を見ることが出来良かったです(#^.^#)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819