こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

 

本日は基礎体力(四肢の強化)や状況に応じた体の動きの向上、そして規範意識を高める目的でしっぽとりゲームをしています。前回と同じようにと手も床につけた四足歩行の状態で移動することが原則です。今回から追いかける側の鬼を子ども達の中からくじ引きで抽選し、逃げる側・追いかける側の両方取り組んでもらいました。

逃げる側の楽しみだけでなく、追いかける楽しさがわかると「次俺~」「私もやりた~い」とみんな鬼になろうとするほどでした。

順番に鬼を交代しながら逃げる楽しさ、追いかける楽しさを味わいながら取り組むことがでいました。

手を床につけた四足歩行の状態だと足の速い子、遅い子とあまり差がなくなり、幅広い世代で遊びに参加しやすいのでおおすすめです。子ども達のなかでも上位に入る活動の一つです。

また、腕立て、腹筋、などの筋トレをしなくてもこの遊びをすると自然ときたえられるので、運動不足や運動嫌いにはおすすめです。

 

 

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819