こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です☆彡

今日は、

紙コップとプラスティック容器を使ってけん玉づくりをしましたよ!!

プラスティック容器にタコ糸を通して玉結びをしたり

紙コップに切り込みを入れたり、

セロハンテープで紙コップを張り付けたりと

指先を使って上手に仕上げてます!!

出来上がったけん玉で

けん玉大会スタートです(^_-)-☆

1分間に何回入るか勝負!!

カップに球が入るようにと必死の子供たち( *´艸`)

球を入れるのに集中しすぎて

数え忘れる子もいて

みんな大笑いでした!!

紙コップなど捨てたらただのゴミになっちゃいますが、

みんなのアイディアを出し合ったら

ステキなおもちゃの完成です!(^^)!

子供から大人までみんなで楽しんで

遊ぶことができました(^^♪

またすてきなおもちゃが作れるように

みんなでアイディアを出し合って

子供から大人まで楽しめるおもちゃを考えたいと思います♪

 

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819