お菓子パーティー

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 避難訓練&お菓子パーティー

こんにちは(*^-^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、避難訓練を行いました。

今回の訓練は、不審者を想定して行っています。

子ども達がビックリしないようにと、事前に不審者が現れる事を伝えどのような行動をしたらいいのか子ども達に考えてもらい、どのように避難をするのかをみんなに伝え心構えをしてもらいました。

cocoro糸満教室に不審者が現れました。子ども達は、初めての不審者の避難訓練に不審者を見て笑ってしまう児童もいたり、フェンスを越えての避難にフェンスを越えることが出来ない児童もいた為避難に少し時間がかかってしまいました。今回の訓練で、職員にもいろいろな反省点が見つかりました。

スムーズに子ども達を安全に避難させられるように常日頃から移動訓練などを入れて行っていかなければいけないなと実感しました。

避難訓練の後は、広場にてかけっこをしたり鬼ごっこをして楽しみました。

沢山汗を流した後は、みんな楽しみにしていたお菓子パーティーです。

1人1つのお菓子を持参してもらい、みんなで分け合いながら美味しく頂きました(*^▽^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 自由遊び&お菓子パーティー

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日午前中は、自由遊びをして楽しみました。

UNOやトランプなどカードゲームをしたり、将棋やジェンガにダンスをしたりと子ども達がやりたいことをして楽しみました。

午後からは、子ども達がずっと楽しみにしていたお菓子パーティーを行いました。

みんなが持って来てくれたお菓子を一人一人前に出て紹介してもらいました。

1番に発表したい人~?と聞くと低学年の男の子が手を挙げてくれ、みんなの前で頑張って発表していました。

みんな、お友達の事を考えてお菓子を持って来てくれたようで『みんなが食べそうだからこのお菓子を持ってきました(*^-^*)』と嬉しそうに発表していました。

発表の後は、みんなが持ってきたお菓子をテーブルに並べ美味しく頂きました(*^▽^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819