お楽しみ会

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 お楽しみ会

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、お楽しみ会にてパズルゲーム『ウボンゴ』にチャレンジしています。

12種類の図形の中から指示された図形を使って、パズルボードに描かれた図形を作りだし、出来たら『ウボンゴ』と声に出していい、制限時間内に出来た児童は宝石をもらい、価値ある宝石を集めた人が勝ち!というゲームを行っています。

みんな集中して行い、図形が出来上がると嬉しそうに『ウボンゴ!』と大きな声で叫ぶ子ども達です。

ゲームが終わり、集めた宝石の色で点数が決まっており、一人ずつ計算し点数が高かった上位3人に景品にて紐クジチャレンジをGETしています(*^_^*)

その後は、ポップコーンの機械にてポップコーンを作り、出来立てのあつあつポップコーンを美味しそうに頬張って食べる子ども達です(*^_^*)

図形パズルにて楽しく遊びながら、脳のトレーニングをしています(*^_^*)

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 お楽しみ会

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、お楽しみ会を行いました。

お楽しみ会では、ビンゴゲームや新聞紙引き寄せゲームを行っています。

ビンゴゲームでは、ルールをしっかり守りながら自分のカードにある数字が出るようにと願い、じっと我慢をして待つ子ども達です。

また、カードにある数字が出た時の喜びは声に出して表現しとても嬉しそうにしていました(*^_^*)

みんなヒモくじGETをめざして上位3を狙ってがんばっています*^_^*)

また、新聞引き寄せゲームでは低学年と上級生に分かれて対決をしています。

新聞紙を足だけで引き寄せるゲームですが、とても素早い足さばきで接戦の試合を見せてくれる子ども達です(*^_^*)

ゲームの後は、ヨーゴで作ったアイスとクッキーを食べて楽しく過ごしました(*^_^*)

ゲームの時はみんなでお応援をし、協力しあい、楽しく過ごす子ども達はみんな心を通わすことが出来、一致団結できたかなと感じました(*^_^*)

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 お楽しみ会

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、お楽しみ会をしました。

コイン落としゲームやフリスビーに輪投げ、テーブルクロス引きなど6つのゲームコーナーを作って楽しみました♫

ゲーム1つクリアーするごとにスタンプを1つプレゼント!6つスタンプをためるとおかしをGET!!

なかなかゲームをクリアーできず、起こってしまうお友達もいましたが・・・

楽しそうにゲームに参加しているお友達の声が気になりだし、気持ちを切り替えまたゲームに参加することが出来ました(*^▽^*)

沢山のスタンプをためて、沢山のお菓子をGETすることが出来ウキウキ気分で帰宅する子供たちです☆

帰り際、一番楽しかったゲームはなーんだ?と質問をすると・・・

口をそろえて『クロス引き~』『コイン落とし~』と笑顔で答えてくれました(*^▽^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 お楽しみ会

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、昨日の大雨が嘘のような天気の良い一日でした。

子供たちは、朝から元気に登所して来ました(*^-^*)

午前中は、課題をしたり、大縄跳びをしたりと子供たちは、それぞれの時間を自由に過ごしました。

午後からは、子供たちの待ちに待った、「お楽しみ会」を行いました(^^♪

最初は、子供たちリクエストの「宝探しゲーム」を行いました。

職員が、ボール2個とサイコロを隠して、子供たちに見つけてもらいました。

子供たちは、頑張って探しますが、なかなか見つかりません・・・

一生懸命に探して見つけた宝に子供たちは、大喜びでした。

何度か宝探しゲームを行った後は、「ビンゴ大会」を行いました。

ビンゴ大会では、子供たちに「3ビンゴで景品(お菓子)と交換だよ。」と言って、ビンゴ開始です!!

しかし、3ビンゴになるのは、時間がかかります。

子供たちの中には、「もう、嫌だぁ”(-“”-)”。穴が開かない!」と機嫌が悪くなる子もいましたが、みんなビンゴすると景品のお菓子をもらって、とても喜んでいましたよ☆彡

ビンゴで気持ちが高まった後は、「フォトムービー」を見て大盛り上がりしました。

cocoro糸満教室の思い出をみんなで見ました。

「パークゴルフの時のだぁ!」「メロンパン食べた時のだぁ!!」とイベントを思い出して楽しみました(*^▽^*)

また、フォトムーブの最後に顔を加工して、「この写真の人物は誰でしょう?」をして楽しみました♪

みんな、大盛り上がりで笑いながらムービーを見て楽しい時間を過ごしました。

最後は、とても大人気の手作りアイスクリームとゼリーを食べてお楽しみ会を終了しました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819