こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。
本日は忍耐力と集中力の向上、そして状況に応じた力加減を養う目的で統合運動ゲーム(新聞紙引き寄せゲーム空き缶ver)に取り組んでいます。
以前は新聞紙をいち早く引き寄せ、速さを競う比較的取り組みやすい条件でしたが、今回は新聞紙の上に空き缶を置き、倒さずに引き寄せるルールにしています。
この条件にすることで、運動能力とは別に精神面の忍耐力や集中力が必要になり、遊びを通してこれを鍛えることができます。
急げば急ぐほど缶は倒れてしまうので、今までのルールで天狗になっていた子達は想像以上の難易度に出鼻をくじかれていました。
成功のカギはやはり、急がずにゆっくりと時間をかけて動かす忍耐力と集中力、そして足先の力加減にフォーカスして取り組むことでした。年齢差に関係なく、我慢強く力加減をコントロールできる子は1年生でも難易度の高い、缶を重ねて引き寄せることにも成功するほどでした。
一見簡単な遊びですが中々奥の深い、精神面を鍛錬できる遊びでした。
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
