こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。
今週は、歯と口の健康習慣という事で・・・
本日は、虫歯についてや歯の大切さ、正しい歯磨き方法を学ぶためビデオ学習と実践にて歯磨き指導をしています(*^_^*)
歯磨き指導では、おやつを食べた後に自分たちで歯磨きをしてもらいプラークチェッカーを使って歯をピンク色に染め、どれだけ汚れが残っているかを確かめた後、鏡を見ながら自分たちでピンク色になった汚れを丁寧に歯ブラシで磨いています。
低学年のお友達は、まだまだ磨き残しがあったため職員が一緒になって磨いています(*^_^*)
キレイに磨きピンク色が全部落ちると・・・
始めお口の中を見られるのを恥ずかしがっていた子ども達ですが、『先生見て~』とキレイになった歯を嬉しそうに見せていました。
今日習った歯磨き方法を毎日続けて実践してくれると嬉しいです。
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
