こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。
本日は、ルール遊びで宝探しゲームを行いました。
いつもは、チーム戦で行っているのですが、今回はくじを引いてもらい、一人一人に違うものを探してもらいました。
子ども達がみんな揃ってから黒板の前に集めルール説明。
1.くじを引きます。
2.くじの中には、探して欲しい物が5項目書いてあります。
3.先生の「スタート」との掛け声でくじを開いて書いてある物を探します。
4.ちゃんと5項目探す事が出来たら、スタンプGet!!
上記を伝え、宝探しゲームの開始です。
子ども達は、スタンプGetと知り、我先にと紙に書かれている物を探すのに一生懸命になっています。
くじに書いてある内容は、
トランプのカード♡のKを1枚。
「かいけつゾロリ ロボット大さくせん」1冊。
赤いボクシングのグローブ右手1つ。
呪術回戦 14巻。
ティッシュの箱1つ。など子ども達が文字をちゃんと見ないと間違えてしまう内容にし、子ども達が、文字をちゃんと見る事の大切さを楽しみながら学ぶ事が出来るかな?と思って用意しました。
しかし、上手く探せずにイライラする子が1人。「もう、やらない。」と言うかな?と思っていたのですが、イライラしながらも職員の助けを受けながら、ゲームを最後までする事が出来ましたよ(#^^#)
そして、みんな、くじに書かれた物を探す事ができ、スタンプGet!!することが出来ました☆彡
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
