こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。
本日は、「日本について」を行いました。
今回は、夏休み前という事で、沖縄について行いました。
沖縄の地図を黒板に書き、夏休みに出かける場所を地図上に書いていきました。
子ども達が登所してくると黒板に書かれた地図に残念な事に全く興味を示さず、LEGOに夢中になっています。
職員が、「今から沖縄についてするよ。」と声をかけても、集まらない子ども達・・・でも、「夏休みに出かける場所についてするよ。」と声をかけるとすぐに集合してくれました。
夏休みのお出かけがとても楽しみなようです(*^^*)
職員が、「夏休みは、○○に行きます。場所はどこでしょう?」と言うと黒板に書かれている場所を指でさして答えてくれます。
また、モノレールの体験学習の話をして「モノレールはどこで乗るでしょう?」と質問すると「車から乗る!!」「バス停から乗る!!」と面白い答えが返ってきて職員を笑わせてくれましたよ(*^▽^*)
その後で、お出かけする時の注意事項を説明しました。
最後に、「夏休みやお出かけを楽しむ為には、みんなの協力やルールを守る事が大切だよ。」と言った後に子ども達と「夏休みを楽しみぞぉ!!エイエイオー!!」とかけ声をしました☆彡
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
