こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。
本日は、クリーン活動を行いました。
前回と同じ糸満市内の海でゴミ拾いをしました。
駐車場に車を止めて降りると・・・
早速、駐車場にはタバコの吸い殻やティッシュペーパーのゴミがたくさん落ちていました。
子ども達は、車から降りてすぐにゴミを見つけ「この前いっぱいゴミ拾いしたのに・・・」と残念そうにつぶやきながらゴミ拾いをしています。
駐車場のゴミ拾いの後は、海岸沿いを歩いてみました。
すると・・・
「ゴミみーつけ。」「こっちにもあったー。」と上手にゴミを見つけ出し、楽しくゴミ拾いに参加する子ども達です。
始めの頃は、ゴム手袋をつけていても落ちているゴミに触れるのを嫌がっていたのですが、今では自分たちで見つけ出し進んでゴミ拾いをする子ども達です。
次のクリーン活動の時にはゴミが一つでも減ってくれると嬉しいですね。
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
