こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。
本日は、製作を行いました。
1人の子のリクエストがあり、ペットボトルのキャップを使って太鼓のストラップを作りました(*^_^*)
事前に、職員が一人一人の材料をビニールに分け、子ども達が学校から帰ってきたら、すぐに作業に取り掛かれるように準備をしておきました。
子ども達が揃ってから、製作を開始しました。
色んな色のキャップがあり、子ども達は、自分の好きな色のキャップをとり製作をスタートさせました。
キャップの色を選んだのに、太鼓の柄の紙を貼り付けるので、色があまり見えなくなってしまったのですが、子ども達は、本格的な太鼓の柄の紙を嬉しそうに張り付けています。
そして、キャップ同士をくっつけて赤いビニールテープでグルグル巻くと太鼓の完成です。
子ども達は、職員から作り方を教えてもらうと、あっという間に作り上げていましたよ☆彡
作り終わると嬉しそうに職員に見せて、ランドセルにつけていました。
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
