放課後等デイサービスcocoro糸満教室 買い物学習

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本日は公共でのマナーやルールを学び、生活に役立つ力、社会性を育み、できた。という達成感を味わう目的で買い物学習を行っています。

子ども達は、行き慣れているサンエーということもありスムーズに商品を探し出しています。

お米をお願いされた男の子は、いつも買っているお米を覚えていたのですが、いざ沢山のお米の種類を目の前にすると心配になり「これであってる?しゅれいだよね?無洗米だよね?」と念入りに確認をしていました。

また、普段からセルフレジを使い慣れている男の子はいつものようにセルフレジで計算をしようとレジを通したのですが、支払いの際に現金が使えない事に気づき冷静に「先生セルフレジで現金が使えない。」とヘルプを求める事が出来ました。

間違ってしまった時の対応方法も学ぶことが出来いい経験となりました。

午後からは、イーアスにてサイエンスショーをみたり、ウィンドウショッピングをしたり、海辺散策をして楽しみました。

サイエンスショーでは、自宅で使える物でショーを行っており、良い発見となり大盛り上がりのサイエンスショーとなりました(*^_^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL098-996-3818
FAX098-996-3819

→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加