放課後等デイサービスcocoro糸満教室 製作

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、SDGsリサイクルを目的にペットボトルキャップを再利用しネームプレート作りをしています。

小さくカットされたキャップをクッキングシートに広げ、アイロンの熱でとかしプレートを作りあげています。

カラフルなキャップの中から好きな色だけを使いたい!と個性派の児童は手作業で色分けという細かい作業を最後まで頑張り作り上げています。

そのあと、ハサミでまわりをカットし形をととのえ、レジン液にてネームシートを貼り付けて完成しています。

子ども達はペットボトルのキャップでこんなのができるんだね!と驚きと発見にもつながりました。

素敵な作品が仕上がり、5個くらい作りたい!という児童もいましたが、時間が足りなく1つのネームプレートで満足してもらっています☺️

子ども達がとても喜んでくれ嬉しく思います。

見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL098-996-3818
FAX098-996-3819

→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加