こんにちは(*^_^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。
本日は、公共の場でのルールやマナーを学び、重たいボールを転がす力加減や身体の動かしかた、倒したピンの数を数えたり、ゲームや勝敗を楽しむことを目的にスカイレーンにてボーリングを行いました。
ボーリング場の利用方法にも慣れてきた子どもたちは、ボーリング場へ着くとまずは投げやすいボール探しからしています。
1ゲーム目は、ボールの重さを調整しながらゲームを楽しむ子どもたちです。
使いやすいボールを見つけると重たいボールと軽いボールをうまく使い分けピンを倒しています。
ピンが1本だけ残るととても悔しがり、スペアやストライクがでると「シャー!」と大喜びしみんなとハイタッチをして喜びを分かち合うことができました。
また、お友達のボーリングもしっかり見て「もうちょいもうちょい」やストレイク、スペアが出ると自分が出したかのように「シャー」と喜び、とても盛り上がった楽しいひとときとなりました。
子どもたちは3ゲームでは物足りず、もっとやりたいと言っていましたが、来月のボーリングまでお預けとなりました(*^_^*)
来月も盛り上がるボーリング大会になる事を楽しみにしています(*^_^*)


新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
