こんにちは(*^_^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。
本日も昨日に引き続き大掃除を行っています。1年の区切りである大掃除を通して、健康で快適な暮らしをする為の生活力や基本的なスキル(生活環境を衛生面を保つ)を育むことを期待し掃除に取り組んでもらいました。
新聞紙を使って、丁寧に窓ふき、換気扇フィルター掃除、カーテンクリーニング、消火栓拭き、おもちゃ箱整頓、本棚整頓、カラーボックス組み立てと多岐にわたって活動しています。
連日の大掃除に全くモチベーションが上がらずの子もいましたが、大掃除終了後にみんなでピザを食べる予定をしていたので、それをモチベーション頑張っていました。
みんなで昼食のピザを食べながら、イベントや日頃の反省も振り返り、自信の成長と課題を確認しました。前年と同じく、予想通り反響のあるイベントや意外に覚えられていないイベントなど、子ども達の感じることと大人の感覚にずれがあることを実感しました。
今年も大きな事故や怪我もなく、1年を通してい色々な体験・経験ができたことを大変嬉しく思います。来年も有意義な時間、幸多い日である事を願います。
それでは
よいお年をお迎えください。
cocoro糸満教室 職員・スタッフ一同



お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
