こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。
本日は公共の場所でのルールやマナーを守る意識を育み、ボウリングの玉の安全な扱い方やスコア表の読み取る力、そしてボウリングを楽しむことを目的にスカイレーンにてボウリングを行いました。扱うボウリング玉の重さも増え、コントロールやスピードも増している子も多く、体力的な成長も見て取れる活動となりました。また、はじめてボウリングをする子もおり、ボウリング場の雰囲気やボウリング玉の重さに驚きながらも楽しんでいる様子でした。
教室で行う活動もいいですが、外で行う活動はより実践的(ボウリングにおけるルールやマナー)な学びであったり、より具体的で、五感からの刺激(ボウリング玉の重さ・ピンの音・場内の雰囲気など)を沢山えることができるいい経験になったと改めて感じる活動となりました。
全体的に子ども達一人一人のスコアも上がってきているので、精神的にも身体的にも成長している様子が伝わり、それを子ども達自身も感じているように思います。
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
