2024年 7月 の投稿一覧

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 SST&お誕生日会

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、cocoroにおけるルールやマナー、そして子ども同士の対人関係におけるふるまいかたや言葉遣いを再度学び、育む目的でsstを行いました。

cocoroで楽しく過ごすためにはどうしたらいいのか?などみんなで再度話し合うことができました。

また、7月生まれのお友達のお誕生日会も行い、みんなでケーキとバースデーソングでお祝いしています。
今回は、お友達からのリクエストでジャーマンケーキでお祝い☺️しています。

ジャーマンケーキが苦手な児童もいましたが、みんなで喜びを分かち合うことができ素敵な時間になりました。

また、昨日に引き続きサーキットトレーニングをしてタイムを競い合い体を動かして楽しんでいます。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 サーキットトレーニング

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

本日は基礎体力向上や健康的な運動習慣を育み、体を動かす楽しみをお友達と共有することを目的にサーキットトレーニングに取り組んでいます。ビジョントレーニング時の反応が良かったので、引き続き好きなゲームやアニメのキャラクターを選び、そのキャラに扮する形でなりきってもらい、楽しく運動できるようにと期待して企画しました。

思いの他反応がよく、積極的に参加して体を動かし、気に入ったお面を持ち帰る子が続出しました。

引き続い各イベントで利用していきたいと思います。

 

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 タイピング

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

 

本日はICT機器の活用能力を育み、ローマ字を楽しみながら学習できるよにノートPCを使ってタイピングを行っています。ゲーム感覚なので飽きずに継続して続けられそうです。

先輩たちの真似をして、早く打ち込んでる風だった低学年の子も小文字で表示された画面を見て、大文字で表記されたキーボードで打ち込めるようになっていたりと継続は力なりを証明してくれる成長を見せてくれました。引き続き活動に取り入れてまいります。

 

 

 

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ビジョントレーニング

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は「見る力」の向上、集中力・判断力を育む目的でビジョントレーニングを行っています。

今回はゲーム感覚でより興味をもって参加してくれるように、スーパーマリオのステージをイメージしたトレーニングそ教室に設置しました。

床に表示したコースを辿り、途中に用意されたゲーム(ビジョントレーニング課題)にチャレンジしクリアできるよう取り組んでいます。

敵キャラを踏まないように、ジャンプし、ゆらゆらと揺れる敵キャラに当たらないように進み、土管をイメージしたイスの下を匍匐前進でくぐり抜けたりと運動が苦手な子も終始笑顔で楽そうに体を動かしていたように思えます。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 絵本の読み聞かせ&道の駅かでな

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、聴く力・集中力・言語力の向上、そして想像力や感情が豊かになる目的で絵本の読み聞かせをしています。
今回は、夏休みが近いため交通安全と地震がきたらどうすればいいのか?をみんなで絵本で学んでいます。
そとへ遊びに行くときは「もしかしたらなにかが起こるかも?」と予測しながら行動できるようになろうね。と話をしています☺️

また、外にいる時に地震がおこってしまったら自分自身の身を守るために周りを確認しなにも倒れてこない広い所で頭を隠して身を守ることなどを学んでいます。

夏休みに入ると、お友達の所へ行ったりと一人での行動が増えてくると思うので再度確認することができました。
昼食を済ませ午後からは、みんなで話し合い道の駅かでなとライカムまで行ってきました。
道の駅かでなでは、学習展示室にて「基地を抱える町の現実や文化・歴史」を学び、展望台では嘉手納基地や戦闘機をみて楽しみ、かき氷もいただいています。
その後、ライカムにてウィンドウショッピングを楽しみました☺️

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ボウリング

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

 

本日は公共の場でのルールやマナーを学び、重たいボールを転がす力加減や体の動かし方、倒したピン数を捉え、ゲーム(勝負)楽しむことを目的にスカイレーンにてボーリングを行いました。

活動し始めの頃に比べ、自身の投球順以外にはちゃんと座っていられるようになっており、ボーリングのマナー向上が見られました。

また、倒れたピンの数やストライクやスペアの点数に意識するところが変わってきており、みんなで競い合うゲームの楽しさを味わっています。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 うわばき洗い

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

 

本日は自分のことは自分でするという気持ちを育み、自立した生活力を高めることを目的に上履き洗いをしています。

思った以上にスムーズにテキパキと上履き磨きを進める子ども達、イヤイヤしていた子も上手に洗っていました。はじめて取り組む子もお友達の洗う様子を見て、よく真似ながら上手に洗うことができました。「自分のことは自分で」の気持ち、意識が高まることを期待します。

 

 

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 宝探し

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

本日は、情報を処理する力や他者と協力して課題を解決しようとするコミュニケーション力を育む目的で宝さがしをしています。
3チームに分かれ、チームで協力しながらチームカラーのシールが貼られた問題を教室から探し、みつけだしています。

お互いに助け合うことで1番になるチームや各々解き進めるチームと各チームの特徴が出ていました。
みんなで協力することで、宝のアイスをゲットしています☺️

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ビジョントレーニング

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

本日は目でものの性質や状態を捉える力を高め、見たものを正しく認識したり、頭の中のイメージ通りに動かす機能を向上させる目的でビジョントレーニングを行っています。

連続した課題(ウボンゴパズル、ひらがなパズル、ナンバーズ30、隠し絵、オセロ)にトライすることで「見る力」を高めるトレーニングを行いました。

単純に遊び、楽しみの一つとして面白いトレーニングの側面の他に一人一人の苦手や得意がよくゲームの結果や取り組む様子に現れるので、サポートのヒントにもなりうる利点もこのトレーニングには期待できるので、内容は特性や個性に合わせて変化させながら引き続き楽しんでまいります。

 

 

 

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 SST

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、対人関係を良好に維持する技能を身につけ、自信を回復し、ストレス対処や問題解決ができるスキルを習得する目的でsstを行っています。
日頃の言葉や行動をみなおし、車の乗り方や注意ができるひとになろう❗というお話をしています。
日頃の言葉遣いやお友達との関わり方などを話し合い、いいこと悪いことを知ってもらういいきかいになりました。

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819