放課後等デイサービスcocoro糸満教室 買い物学習

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、金銭感覚や公衆のマナーを学び、生活向上を目的に買いもの学習をしています。
今回もおつかいをお願いされた子や自分の分だけの買い物の子もおりそれぞれ自分達で考えて買い物学習に取り組んでいます。

おつかいをお願いされた児童はメモ用紙を見ながら商品の名前を確認し、商品を手にとっています。

おつかい分をとった後は自分の食べたいものを300円以内で選んでいます。

ある児童は、計算を間違わないようにと自分で考え、一度お家の分と自分の分を選び購入し、おつりをみて再度買える分を購入する児童もいました。

失敗しないようにと、自分で考え行動していました。
女の子達は、期間限定のミニオンのドーナツに目がいき、300円をオーバーするドーナツを選ぼうとしていましたが、300円超えちゃうよ~と職員声をかけ300円以内で購入できるミニオンドーナツを買うことができました(*^_^*)

子ども達はドーナツを買うことができ嬉しかったようで、袋を開けてドーナツを眺める児童もいました(*^_^*)
教室まで我慢し、おやつにどーなつを1つ食べています。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加