こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。
本日は健康的な運動習慣を高めたり、基礎体力の向上、また、身体操作能力を高めることで思考力や集中力などの能力を育み、子ども達の頭と心と体のあらゆる能力の向上に寄与することを期待して、体幹トレーニングに取り組みました。
柔軟運動に始まり、バランス系や瞬発系の筋持久力などの動きに取り組んでいます。
以前から取り組んでいる動きがほとんどで、できなかったことが、できるようになっていたり、さらに動きがよくなっていたり、逆に身体の成長で出来たことが思ったようにできなくなっていたりと、一人一人課題が変化した様子の子ども達でした。
そのことから、一人一人何でこんな結果(できるようになっていたり、できなくなる)になっているのか、客観的な視点で具体的・論理的にアドバイスを伝えるように心がけて声かけを行いました。
初めての頃に比べ、積極性や自信がついてきている様に感じ、子ども達自身から「腕の筋肉強くなったよ」「足がつくようになったよ」とどこがどう良くなったのか話してくれるようになり、ただできた、できなかったで終わらないようになってきています。この調子で引き続き活動に取り入れていく方向です。
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
