放課後等デイサービスcocoro糸満教室 公園

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、公園内の自然に触れ合うことによって視覚や聴覚・触覚といった全身の感覚を発達させ 、お友達同士で遊んだり、公園で出会う人たちと関わることで、コミュニケーション能力が養われる目的で公園へ行ってきました。
みんなで話し合いでてきた案が・・・

バスケットゴールがあって、遊具があって、海があるところ!・・・

ということで職員考え、アラハビーチに決定‼️
アラハビーチに到着しすぐに昼食を済ませ、海に入るグループ、海辺で遊ぶグループ、バスケをするグループに分かれて楽しみました。

海のグループは、バスケや遊具よりも海~といって海へダッシュし海遊びを楽しんでいます。

海では、外国の方とボール遊びをしたりと、言葉が伝わらなくても遊びを通してコミュニケーションをとることができました。
また、砂に埋もれてみたりと海を満喫しています😃

海辺散策グループは、海辺の海水に足をつけ、海水の感覚や砂の感覚を楽しんだり、砂の山を作り貝殻で飾りを付けたりと海辺遊びを楽しんでいました。

バスケットグループは、職員とシュート練習をしたり、地域の子どもたちと仲良くなり、バスケ対決をしたりと遊びを通して自然にコミュニケーション力を身につけることが出来たかなと感じます。

天気にも恵まれ、子どもたちのやりたいことを思いっきりすることで基礎体力の向上にもつながりました(*^_^*)

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加