こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。
本日は、日常送迎時に使用する車両を大事に使う気持ちを育み、洗車を通してコミュニケーション力や判断力、そして達成感を味わう目的で送迎車をキレイに洗車しています。
水遊びが大好きな子供たちは、洗車だ~!といって大喜びで準備から取り組んでいます。
洗車の手順も慣れてきた様子で、先に車を水で洗い流し、その後スポンジで磨き車を泡まみれにして汚れを落とし、水で洗い流し、拭きあげています。
テンションも上がりスポンジを振り回し泡を飛ばしてみたり、お友達に水をかけてみたりと楽しそうに参加する子どもたちです。
また、ホースで水流しをしているお友達が流しやすいようにとホースをひっぱり手伝ってくれたりと、活動を通して協力する大切さを自然と学ぶことが出来たかなと感じます。
洗車の後は・・・
やっぱり始まりました!
大好きな水遊び(*^_^*)
全身びしょ濡れになって水の掛け合いを楽しんでいました。
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
