放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ルール遊び

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

 

本日は集中力や認知能力、規範意識の向上を目的にルール遊びの「集中ゲームサーキット」に取り組んでいます。

紙コップの組み上げ、積み木組み立て、トランプ立て、お箸で碁石移しなど、時間はかかりましたが、最後までに集中力を切らさずに参加する子どもたちでした。

ゲーム感覚で指先の繊細な動き、息遣い、忍耐力等を鍛えることができるのでとてもおススメです。

支援している側としても、見本の形や数を認識し、決められた条件の中で、実際に子どもたちの力で挑戦する様子は「見て」➡「考えて」➡「行動」➡「再度考え」➡「行動(調整)」の過程を自然と行える環境になっていたように感じます。

これがベストな状態(環境)ではありませんが、今後の活動の選択肢の一つとして参考にしていきたいと考えています。

 

 

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加