こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。
本日は活動に参加する楽しさや仲間と協力する楽しさを体感することや、体の動かし方や力のコントロールの仕方を身につける目的でピンポンゲームを行っています。
ルールはチーム戦で、
①ピンポンスローイン
印のついた溝に投げ入れる
②ピンポンブロワー
ブロワーでピンポン玉を浮かし、所定の位置に置く
③ピンポンお箸すくい
ピンポン玉をお箸で皿にうつす
④ピンポントランスポート
ピンポン玉をスプーンを使ってチームみんなで1つずつ輸送する
以上4つの種目をチームで相談して取り組み、タイムをはかっています。
タイムを意識して動き、仲間の動きに合わせて自分はどうすればいいのかを自然とゲームの中で考えている様子が見られました。また、普段は力加減なく遊んでいる子が多い中、いざゲームやタイムを意識するとここまでバランスや勢いのコントロールを意識して取り組んでくれるので遊びながらいい経験になったことでしょう。
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
