放課後等デイサービスcocoro糸満教室 掃除

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

 

本日は清掃をお願いされることで頼られることが嬉しいという気持ちが芽生え、人を助けることの大切さに気づいたり、人を気遣う思いやりの心が育まれる効果を期待して、教室清掃に取り組んでます。また、日頃学校や家庭でどのように取り組んでいるのかを活動を通して実態把握する目的もあります。

清掃内容としては、窓ふきや黒板拭き、おもちゃ整理整頓&拭きを主に取り組んでもらいました。自分の担当清掃区域が終われば、まだ終わっていないお友達の手伝いに参加するように声かけ誘導しています。

掃除はじめるよ!の合図に、急に学校の宿題や版画を取り出し、

「今日版画をやらなきゃいけないから掃除は無理」と愚痴をこぼす子もいたり、自分から進んで取り組む子、そうじゃない子、途中からフェードアウトする子、逆に途中からフェードインする子と様々な取り組み方が見られました。清掃時間に差はありますが、少しづつでもいいので、清掃をした事実を積み重ね、子ども達自身の自信や責任感、気づきといった経験の積み重ねが出来る事を願っています。

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加