放課後等デイサービスcocoro糸満教室 大縄跳び

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

 

本日は基礎体力の向上やルール・マナーを意識して仲間と楽しく運動に親しむことを目的に大縄跳びや卓球をして遊んでいます。また、外に出て体を動かしたいメンバーは公民館周辺を散策したり、職員が並走しながら持久力や心肺機能を高める持久走に取り組んでいます。

大繩跳びでは個人の記録挑戦やみんなで走り抜けに挑戦したり、全員で同じ遊びに参加することができました。

卓球の練習試合では教室の中の上位4人が試合をし、一番を決める試合を行っています。みんな負けず嫌いで1点取るごとに雄たけびをあげる白熱した試合でした。チャンピオンを決める試合では負けてしまった子が悔しすぎて、大噴火してしまいましたがこの悔しさが子ども達を成長させることでしょう。

持久走に行った子ども達は意外にも疲れた様子は無く、清々しいい様子「走ってきたよ」「楽しかった」と話していました。楽しくなりすぎた子は往復で3キロほど走っていました。

気持ち良く運動をしてきた子ども達の表情を見ると、改めて遊びや身体を動かすこと、外の空気に触れることなど、五感を刺激する活動が療育をするにあたって大事なポイントだと感じました。

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加