放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ごはん作り

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

 

本日は、『楽しく食べる』を目的にごはん作りをしています。

今回はcocoroで育てているオクラとネギを自分たちで収穫し、収穫した食材も使ってごはん作りをしています(*^_^*)

ごはん作りのメニューは、うどんとおにぎりとオクラ、そして豆腐ステーキを作って食べています。

各担当に分かれて昼食の準備に取り組んでいます(*^_^*)

うどんを茹でる担当は、うどんを茹で、茹でたうどんをお椀に一人分ずつ盛り付けまで行っています。

また、切る担当は、オクラや豆腐をカットし、豆腐を切った後は小麦粉をまぶすまでを頑張ってもらいました(*^_^*)

みんなで協力して下準備を終え、豆腐はフライパンで焼き色をつけたあとにたれを入れてからませ、お皿に盛り付けを行いみんなで美味しくいただいています。

ごはんは一人ずつ好きなふりかけをかけておにぎりを作り上げています(*^_^*)

うどんや豆腐が苦手な児童もいましたが、みんなと一緒にいただく事で一口だけと言って苦手な食べ物を自分で口に運びチャレンジしています!

みんなが一緒だと苦手な食べ物も美味しく感じることが出来、みんな沢山食べるができました。

 

 

 

 

 

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加