放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ルール遊び

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

本日はルール遊びを通して社会性を育む目的でウボンゴというパズルゲームに取り組んでいます。使用できるパズルを限定されていたり、制限時間が設けられています。そして条件をクリアすると宝石(おもちゃ)がゲットできる、なかなかエキサイティングなパズルゲームです。初めは「楽しくない!」と言っていた、座るよりも運動が好きな子も宝石を一度ゲットすると、やる気スイッチが入ったようで座って最後まで取り組んでいました。年下の子にムキになる子もいたり大いに盛り上がっています。ある一定のルールの中で自分の能力を使い、物事(遊び・ゲーム)に取り組むというのは一見ただの遊びのように感じたり、見えたりしますが、そこに相手がいて、条件を満たすと何かを得る事ができるという状況は自然と社会性を育む基礎が培われるように感じました。引き続きウボンゴゲームの特性や効果も得られるように、定期的に取り組んでいきたいと思います。

 

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加