放課後等デイサービスcocoro糸満教室 フラッシュメモリーゲーム(瞬間記憶ゲーム)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

本日は語彙力の向上や短期記憶訓練の為に写真を使ったフラッシュメモリーゲーム(瞬間記憶ゲーム)に取り組みました。テレビに表示した写真を10秒ほどで見て覚えてもらい、その後、「帽子を被っていた人は何人いましたか?」「写真にはどんなことをしている様子が写っていましたか?」など質問をして子ども達がそれに答えるゲームです。最初は「何これーめんどくさーい」などと言っていましたが、問題が進むにつれて写真を真剣に写真を見るようになり、人物の様子や背景、どんな状況なのかと考えるようになっていました。写真が写されると画面を指さして何かを数え始めたり、近くで見ようとしたりと質問に先回りするかのように集中して観察していました。これらを通して、事前に物事を予測して考えたり、行動できるようになるいいきっかけになってくれることを期待しています。

 

 

 

 

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加